パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動二輪免許とろうと思ってるんですが、入校してからの期限とかあります

[复制链接]
mkt1229084700 公開 2020-6-21 21:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動二輪免許とろうと思ってるんですが、入校してからの期限とかありますか?
大体どのくらいですか?
miu1142822633 公開 2020-6-23 07:12:00 | 显示全部楼层
色々種類があるので説明させてもらいます!

1:教習期限は【学科1】を受講してから9ヶ月

9ヶ月経って卒業出来なかった場合、またお金を払って入校しないと行けません。

2:仮免有効期限は仮免を取得したその日から6ヶ月

仮免の有効期限が過ぎた場合、もう一度仮免の試験を受けて合格しないと行けません。

3:卒業期限は二段階の【みきわめ】に合格してから3ヶ月

卒業期限が過ぎた場合、確か学科と技能を全て受け直しだったような気がします。

4:【自動車学校】の卒業証書の有効期限は1年

卒業証書が無ければ免許センターで【試験】を受けれません。
その期限内で合格すれば【免許】を取得できます。
もし1年を過ぎた場合、もう一度お金を払って自動車学校に入学して1から始めなければ行けません。
卒業証書があるうちは何度でも試験を受けれるので安心してください!

何か分からない点があればまた補足とか返信してください!
tom116317029 公開 2020-6-22 07:24:00 | 显示全部楼层
入校から9か月です。
tmu1141075173 公開 2020-6-21 22:13:00 | 显示全部楼层
9ヶ月以内
1153053816 公開 2020-6-21 21:43:00 | 显示全部楼层
入校からの期限があるかどうかは教習所次第です。法的には9カ月の教習期限があり、最初の教習を受けてから9カ月以内に最後の教習を終える必要があります。また、最後の教習を終えて(2段階の見極めを得て)から3カ月以内に卒業検定に合格する必要があります。
bui1110495285 公開 2020-6-21 21:41:00 | 显示全部楼层
たしか卒検の期限が半年で、卒検合格後の終了証明書の期限が半年じゃなかったかな?
普通は週の半分くらい通えば1ヶ月で終わります。長くても2ヶ月でしょうか?
rin1148902240 公開 2020-6-21 21:39:00 | 显示全部楼层
半年とかだったかなー
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 10:37 , Processed in 0.092065 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表