パスワード再発行
 立即注册
検索

大型二種を持ってなくて大型免許だけでバスを運転する人はいますか?警

[复制链接]
boa1118724079 公開 2020-6-13 15:41:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型二種を持ってなくて大型免許だけでバスを運転する人はいますか?警察など公務員やマイクロバスを除きます。
nil1220824959 公開 2020-6-15 11:06:00 | 显示全部楼层
ディーラーのサービスマンが回送の為に大型バス(営業ナンバー付き)を回送する場合は大型一種で運転できます。
108058252 公開 2020-6-14 15:29:00 | 显示全部楼层
バス会社やディーラーの整備士は営業運転しないので、大型一種で運転してるよ。
hos1011179599 公開 2020-6-14 15:04:00 | 显示全部楼层
いますよ、自分の会社の送迎で使ったりします。
2種は、人を運ぶのを仕事とする会社の車で働くときです。
個人タクシーもだけど、会社に入った後でないと乗れないから。
昔トラック乗ってるときに、よく「2種免許は」ときかれたもんです。
1139233172 公開 2020-6-13 17:56:00 | 显示全部楼层
二種免許が必要になるのは
旅客自動車(事業用の緑ナンバー)たるバスを旅客運送事業(営業目的)の為に運転する場合のみ。
そうでないバスは二種免許は必要ありません。
教習所の送迎バスなんかも二種免許は不要です。
(法的に必要無くても独自のルールで二種免許保持者を運転手として就かせるという事ならあり得るでしょうけど)
旅館の送迎バス(自家用の白ナンバーがついてる)なんかは二種免許は不要です。
1051857910 公開 2020-6-13 16:34:00 | 显示全部楼层
>>大型二種を持ってなくて大型免許だけでバスを運転する人はいますか?警察など公務員やマイクロバスを除きます。
ありますよ。
大型二種が必要なのは
運行するバスに人を乗せてお金や対価を頂戴する有償運行の場合だけです。
大型バスであっても
運行するバスに人を乗せてもお金や対価を受け取らずに運行する場合は
大型一種だけで運転できます。

なので
>>大型二種を持ってなくて大型免許だけでバスを運転する人はいますか?
のご質問では
病院
温泉
料亭
幼稚園
保育園
児童養護施設
小学校
中学校
高校
大学
無料送迎バス
など
書ききれない程
運転している事業所があります。

観光バス
夜行バス
市バス
都バス
コミュニティーバス
などでは
運賃を頂戴して人を乗せています。
これらの有償運行の場合は大型二種が必要です。

>>くるまやのおっさん 2020/6/1315:58:40
幼稚園、病院、健康センターなどが保有する
自家用無料送迎バスなら二種不要です。???といういつものアレ?笑

どこが保有しているバスであって何も問題ありません。
必ずしもそこが保有している必要はありません。
ウソは良くないです。
毎回毎回 良くないですよ。笑

レンタカーはその幼稚園や病院 健康センターが保有しているバスではありません。
レンタカーは自家用車ではありません。
それでも運行できます。
車検時にレンタカーで運行している病院や健康センターがありますよね。
ウソは良くないです。笑
いつものアレ?笑
のようですので騙されないように気を付けて下さい。

答え
ここに記載の通りです。
①そ事業所が無償で運行している。
②有償事業として運行していない。
③所有者はレンタカー会社であっても問題はありません。
④営業業務運行に該当しないので大型免許だけで運行している事業所は多いです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 14:06 , Processed in 0.091589 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表