パスワード再発行
 立即注册
検索

友達が免許外運転で捕まりました。処分は免停だったようででもネ

[复制链接]
1041454926 公開 2020-6-2 12:55:00 | 显示全部楼层 |読書モード
友達が免許外運転で捕まりました。処分は免停だったようででもネットの情報とかによると免取りなはずなのに、免停でした。なぜでしょうか。
1251732476 公開 2020-6-3 11:27:00 | 显示全部楼层
・免許外運転
という違反、犯罪は存在しません。
運転免許=運転資格ですが、
運転資格外の車両を運転する行為は、
①無免許運転
②免許条件違反
の2つにわかれます。
①無免許運転
この犯罪は、
・何も免許がない
・免停期間中の運転
・期限切れ免許での運転
・運転資格外車両の運転
となります。
違反点は25点なので、必ず免許取消となり、
最低2年は運転免許取得不可能となります。
無免許運転における「運転資格外」の意味は、
「免許区分を超えての運転」となります。
そして免許区分は以下になっています。
■2輪
・原付
・普通2輪
・大型2輪
■4輪
・普通
・準中型
・中型
・大型
この区分を超えての運転だけが無免許運転になります。
例えば、125ccまでのバイクに乗れる、
・普通2輪小型限定免許
という免許がありますが、
この免許の区分はあくまでも「普通2輪」です。
そして普通2輪とは、
・50cc超~400cc以内のバイク
です。
なので、
・125ccまでしか乗れない普通2輪小型限定免許
しかない状態でも、
・400ccまでの普通2輪を運転した
という場合は無免許運転にはなりません。
②免許条件違反となります。

②免許条件違反
これは、上記の通りですが、
免許証の条件に違反しての運転になります。
多いのは下記ですね。
■AT限定条件違反
ーAT限定なのにMTを運転した
■眼鏡等条件違反
ー視力矯正器具必須なのにつけずに運転した
■小型限定条件違反
ー普通2輪小型限定なのに125cc超バイクを運転
■車両総重量条件違反
ー6t限定なのに、6t超の車両を運転した
これらの違反は、違反点2点です。
なので、免許取消にはなりませんし、
過去1年以内に4点以上の違反がなければ免停にもなりません。
以上でおわかりでしょうが、
友人は無免許運転ではなく、
免許条件違反であり、違反点2点のみの加点です。
ですが過去1年以内に他に4点の違反があるので、
今回免停になったということです。
roc1019537050 公開 2020-6-2 14:47:00 | 显示全部楼层
何の免許で何の車を無免許運転したんですか?
nak103681525 公開 2020-6-2 13:53:00 | 显示全部楼层
条件違反じゃない?
1151207137 公開 2020-6-2 13:47:00 | 显示全部楼层
免許外なら取消ですね
免停になったなら条件違反でしょう
普通自動二輪小型限定で126cc〜400ccに乗ったとか
5t限定準中型で5t以上の準中型車を運転したとかですかね
mis123432720 公開 2020-6-2 13:06:00 | 显示全部楼层
免許条件違反と免許外運転を混同しているのでは?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 18:52 , Processed in 0.097228 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表