パスワード再発行
 立即注册
検索

普通車免許のAT限定から限定解除ってやっぱり難しい?また、実技4時間で取れ

[复制链接]
htn1149181292 公開 2020-5-18 21:55:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通車免許のAT限定から限定解除ってやっぱり難しい?また、実技4時間で取れるのでしょうか
慣れたら簡単などのコメはお控えください。願いします補足だいぶクソな追加の質問ですが、中型車をとるってなったら限定解除→中型車教習、ってなるんですか?
自分は色んな免許を取りたいと思っております。
色々と教えて頂ければ幸いです
1150040350 公開 2020-5-19 16:36:00 | 显示全部楼层
もと指導員です。

ぶっちゃけてしまえば、最短4時限で済んでしまう
方は「本当にセンスがいい」か、「免許取消者」の
どちらかです。
大抵は最短の2倍、人によっては3倍近く教習する
こともあります。
ATとの違いは、「惰力(車の持つ運動エネルギー)」
を活用して動ける点が強みなのですが、低速調節で
どうしても「ブレーキをかけながら半クラッチ」を
する方がまれに出てきます。
こうなってしまうのは、クラッチ操作での足の使い
方やブレーキの微妙な加減ができないため、片方の
足の操作(クラッチ)を固定して、ブレーキでクリー
プ現象を調節するような操作の仕方がATと似ていて
楽だと感じ、習慣づくからです。
これが後々に大きく影響するのです。
その操作が習慣になると「エンスト」につながるし、
クラッチやブレーキに負担がかかり車が傷みます。
ガソリンエンジンの車なら、エンストばかりします。
中型や大型の運転になったら、通用しません。
(それでもやる人は一定数いますが・・・)
特に狭路や後退操作では、ハンドル操作と両足との
連けい操作が求められるため、操作に習熟するには
時間がかかりやすくなります。
AT車にないダイレクトな加速感やエンジンブレーキ
の効果はMT車独自のもので、自分でコントロールを
している感覚の強い乗り物であるからこそ、運転が
楽しく感じられるのです。

>限定解除→中型車教習、ってなるんですか?
>自分は色んな免許を取りたいと思っております。
>色々と教えて頂ければ幸いです
例えばAT5t限定準中型免許なら、取得条件さえ
満たせば限定なし準中型免許の取得や、中型免許
の取得も可能です。
AT解除→準中型解除→中型、の順に取らなくても
構いません。
普通AT免許→準中型も、問題なく取得可能です。
(普通免許保有者の最短教習時限数に4時限追加)
1148431317 公開 2020-5-19 16:06:00 | 显示全部楼层
会社の女子は「4時間乗っただけでもらえた」そうです。
中型や準中型など取るのに限定解除は必要ありません。
普通AT限定から大型免許でも取れます。
1153220721 公開 2020-5-19 15:14:00 | 显示全部楼层
AT限定から限定解除しました。
わたしは4時間では全然無理でした。
8時間乗って一発試験で解除しました。
教習所なら解除だけならできるのかな…どうなんでしょう?
でもその先に色々な免許を取ろうとお考えなら、一発試験をオススメします。教習所で全部取ったら高いから…
ちなみに中型を取るなら限定解除でMT操作を覚えてからのほうが良いかと(自分の経験から)
MT操作が出来るようになったら数時間練習したら中型は受かりました。
教習所には解除が必要かどうか聞いてみたらいいですよ。そこによって違うのかもしれません。
1153173081 公開 2020-5-18 23:10:00 | 显示全部楼层
難しいかどうかは個人差のある話ですが、4時間の法定時間では終わらず6~7時間かかるのが普通なようですね。
法的には、普通自動車がAT限定付きでも中型自動車を受ける事はできるのですが、教習所によってはAT限定付きからのコースを用意しておらず、AT限定解除のコースを間に挟む必要があるでしょう。ただし、やることは同じで、コースが一つか分かれるかの違いだけです。AT限定を解除しないまま中型自動車のコースに入れば、まず最初にMT車のセダンで場内で限定解除コースの内容を4時間やり、終わってから中型自動車のコース内容に移って6t積みトラックを動かします。
1053206611 公開 2020-5-18 22:00:00 | 显示全部楼层
まぁ・・・何十時間も練習してMTって取る訳でしょ?それでも理解出来る人の方が少ないのに。
それをたった4時間の教習で解除というのがそもそも無茶な話でね。
1149372326 公開 2020-5-18 21:59:00 | 显示全部楼层
担当する指導員次第かもしれません
本来そういう事はあってはいけないのですが
免許取得の場合の教え方と
限定解除の場合の教え方は正直違うんですが
4時間で全てを覚えるには
指導員の相性も関わってくる気がします
4時間ですから
まさしく起承転結で教習を組んでいくのですが
基本的には低速の維持さえ覚えることができれば
あとはAT車と何ら変わりませんから
あまり初めから「難しい」と思い込まない方が良いかもしれません
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 22:50 , Processed in 0.097071 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表