パスワード再発行
 立即注册
検索

中型バイクの免許を取ろうかと考えてます。(車の免許は持ってます。)

[复制链接]
str1148046277 公開 2020-6-12 10:12:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中型バイクの免許を取ろうかと考えてます。(車の免許は持ってます。)
もちろん教習所に行くのですが、皆さんならどちらに行きますか?
1, 家から徒歩20分で行ける。教習代は12万円
2, 家から電車、バスに乗って1時間30分くらい。交通費は片道400円程度。教習代は9万円。
皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。補足皆さんご回答ありがとうございます。
やはり、「1」の意見が多いですね。と言うか全て1ですね 笑
1の方に通うことにします。
取り敢えず、一番最初に答えて頂いた方をベストアンサーにしたいとおもいます。
ご意見頂きありがとございました。
zx1117500290 公開 2020-6-12 10:17:00 | 显示全部楼层
勿論近くです。 タイムisマネーです。毎日2時間以上も 行き来に費やしたくないですね。
達也 公開 2020-6-12 15:42:00 | 显示全部楼层
私なら通学時間がもったいないから、<1>ですね。
3万円は大きいけれど、交通費から見るとトントンだし、
往復2時間半の差は大きいので、洗濯できるのなら断然<1>ですね。
1053280936 公開 2020-6-12 12:14:00 | 显示全部楼层
それぞれの教習所の教習期間はどれぐらいかにもよりますね。場所によっては実技の予約が思うように取れず何ヶ月もかかるところもありますしね。自分なら合宿でチャチャッと(普通持ちなら)1週間ちょっとで取りにいきます。ほとんどの合宿所は交通費も往復出ますしね。上記の二択しか選択肢がないのであれば、1番。
1147491541 公開 2020-6-12 11:42:00 | 显示全部楼层
1かな。
交通費入れると2万チョイしか安くならないんなら、楽に通える方がいい。
1051989706 公開 2020-6-12 11:10:00 | 显示全部楼层
30回通ったとして、交通費+教習代の差は6,000円。
移動にかかる延べ時間の差は60時間。
60時間を移動時間にかけるのと、6千円を出すのとどちらがいいかを考える。
私なら、迷わず「1」を選択する。
hha1142847817 公開 2020-6-12 10:20:00 | 显示全部楼层
近いほうで。
自転車で行きましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 13:24 , Processed in 0.119649 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表