パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の学科問題について - 大型常用自動車通行止めで、特定中型と大型が通れない

[复制链接]
ao_1140547593 公開 2020-5-26 01:24:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の学科問題について
大型常用自動車通行止めで、特定中型と大型が通れないと書いてあるのですが、問題で定員11人以上のマイクロバスで通行してはいけないと書いてあります。
特定中型ではなくても、中型常用自動車なら定員11人以上29人以下なので、特定中型以外も通れないんじゃないんですか?
1151038205 公開 2020-5-26 04:30:00 | 显示全部楼层
特定中型自動車の定義を勘違いしています。特定中型は、車両総重量が8t以上、最大積載量が5t以上「または」乗車定員が11人以上の中型自動車です。つまり、マイクロバスは定員が29人以下でも特定中型ですよ。
道路標識の「大型自動車等」は、2007年の法改正で中型自動車の制度ができるまで、運転に大型自動車免許が必要だった車両を指します。定員29人以下のマイクロバスでも、大型自動車免許が必要だったので含まれます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 22:27 , Processed in 0.094629 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表