パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許をとってから初めての免許更新です。通常は大体1か月前にハガキ

[复制链接]
1153124703 公開 2020-6-16 18:24:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許をとってから初めての免許更新です。通常は大体1か月前にハガキが届くらしいのですが、誕生日までのこり3週間を切っている現在、まだハガキが届いていません。
そこで質問です。
①ハガキがなくて困ることはあるか。
②運転免許証、更新料、めがね、印鑑以外に持っていく必要のあるもの・持っていった方がいいものがあるか。
これ以外にも、助言があればお願いします。
12652054 公開 2020-6-16 18:34:00 | 显示全部楼层
更新の通知はがきは、更新期間中の誕生日の40日前を基準に過去5年間の違反歴を確認し、それで講習種別を決定してから作られ発送されます。なので通常、誕生日の35~37日前あたりには手元に届くはずです。
ただし、発送は普通郵便で行われるので送達保証がなく、郵便事故で届かない事があり得ますし、郵便受けに入れられるだけなので誰か第三者に処分されてしまう可能性があります。また、転送不要で出されるため、住所変更を怠っていると届かなくなります。
「ハガキがなくて困ることはあるか」
ハガキがなくても更新手続きはできますが、自分が出向くべき窓口と受付時間、受けるべき講習の種別が判らないので、下調べをせずに出向くと無駄足に終わる危険性があります。
「運転免許証、更新料、めがね、印鑑以外に持っていく必要のあるもの・持っていった方がいいものがあるか」
現在は印鑑は要りません。一般的な窓口であれば、免許証、費用、視力に問題がある人は眼鏡等を持参すれば、それで更新手続きはできます。遠隔地の警察署などで手続きをする場合は写真の持参が必要なことがありますが、例外的な扱いです。
sep1015496713 公開 2020-6-16 18:33:00 | 显示全部楼层
①特に問題はないが更新窓口で区分を確認するので少し時間がかかる
②印鑑は不要
コロナの影響で要予約だったり、受付時期の制限があったりするのでホームページで確認したほうがいいです
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 13:24 , Processed in 0.083361 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表