パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の更新と有効期間について質問です。今回運転免許の更新に行ってきまし

[复制链接]
nor1113413380 公開 2020-6-2 14:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の更新と有効期間について質問です。
今回運転免許の更新に行ってきました。
『一般運転者講習』60分
最終違反年月日 平成28年5月
最終違反の内容 点数2点の軽微な違反

記の講習を受け、有効期間3年の青色の免許をもらって帰ってきました。
講習中に講師の方が「この講習を受けている方は有効期間が5年になります」と言っていたのですが(聞き取りづらかったですが)、私の有効期間が青で3年なのは、前回の更新時に6ヶ月以内のうっかり失効をしてしまった事によるものですよね?
(そのせいで取得がH29年10月になっています)
それでふと疑問に思ったのですが、『免許を受けている期間が継続して5年未満の人のうち、更新前5年間に3点以下の軽微な違反1回以下』だと、初回更新者講習(120分)だと教本に書いてあるのですが…
なぜ今回5年未満なのに、初回更新者講習ではなく、一般運転者講習だったのでしょう。
色々調べれば調べるほどわからなくなってしまいました…
長文ですみません。
どなたかよろしくお願いします!
hiu1148689666 公開 2020-6-3 14:22:00 | 显示全部楼层
初回更新は、とにかく免許を取って初めての更新のことです。
前回(うっかり失効で半年後)更新があるなら、
今回は、少なくても2度目の更新ですので、初回更新者講習ではありませよ。
「免許を受けている期間が継続して・・・」
というのは、
今持っている免許の継続期間のことで、
失効・取消し処分等で、免許を取り直した時は、
取り直しからになりますが、
うっかり失効は6ヶ月以内なら更新が認められており、
免許取り直しの必要はありません。
ただし、ゴールド・青5等の優遇はなくなります。
あなたの場合、前回の更新までの3年(5年)と、前回更新から今回までの3年、合わせて約6年(8年)が免許受けている期間になるので、5年未満ではありません。
また、2点違反が1回あるので、一般講習です。
なお、次回(令和5年?)の更新は、うっかり失効から5年以上経過してますので、違反がなければゴールドです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 15:59 , Processed in 0.087231 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表