パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証の番号についてです。 - 末尾の数字は再発行の回数だと聞いたのですが

[复制链接]
1152826617 公開 2020-6-21 10:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証の番号についてです。
末尾の数字は再発行の回数だと聞いたのですが、1回なくしてから、その数字が更新やら交付やらで0に変わることはないのですか?
1150622941 公開 2020-6-21 21:29:00 | 显示全部楼层
結論から言いますと、0に戻ることはありません。
reu1048745473 公開 2020-6-21 12:45:00 | 显示全部楼层
末尾は「紛失再交付」の回数を示すものです。ですから最初はみんな「0」です。1なら1回紛失して再交付をしたよ、ということになります。
同じ免許番号では二度と0になることはありません。10回無くして再交付したらいいんじゃね?って思う人もいるかもしれませんが、9の次は1になります。
1252606199 公開 2020-6-21 12:01:00 | 显示全部楼层
「0」にリセットは無いと思います。
今の免許が取り消されて新たに取得したとかしないと「0」は無いです。
その場合はナンバー自体も変わる筈です。
一般的な話ですが、これはアディショナルナンバーですから「0」に戻すと履歴の管理が出来なくなります。
また、どれが最新で生きているのか判らなくなります。
ですから二度と「0」には戻せません。
119779550 公開 2020-6-21 11:32:00 | 显示全部楼层
正確には「返納できない再交付」を受けた回数です。紛失や盗難の場合、旧免許証が回収されないため、それと番号が重複しないように、末尾の数字をプラス1したものを交付します。一度変わるとそれが正式な免許証番号となり、以後はずっと変わりません。
0に戻ることはありません。もし9まで進んだ人が紛失再交付を受けたら1になります。0に戻るシステムだと、故意に紛失再交付を繰り返して0に戻そうとする人が出るので、その防止策でしょうね。
「重複の回避目的」であれば、1に戻ってしまえば古い免許証と重複してしまうのでは、と考えられますが、3~5年の免許証の有効期間中に10回も再交付をするような粗忽ものや、それを意図的に行う不審者の存在のために、他の文字を採用するような必要性はなく、どちらも不審者としてマークしておけば犯罪行為は防げる、と言う考えで許容しているのだと思います。
tk8109310772 公開 2020-6-21 10:53:00 | 显示全部楼层
無いです、10回になるとまた1になります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 10:50 , Processed in 0.235344 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表