パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新について。 - はじめての免許更新なのですが、一回も減点されてない

[复制链接]
1151279527 公開 2020-6-28 11:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新について。
はじめての免許更新なのですが、一回も減点されてない人は警察署か免許センター、一点でも減点された人は免許センターに行かなければならないと聞いたのですが、本当なのでしょうか?ちなみに岡山です。補足すみません、減点ではなく加点でした!
わかりにくかったので補足させていただきます、一点でもとられた人は初回講習プラス違反講習みたいなのを受けないとダメなんでしょうか?
etg1146515425 公開 2020-6-28 15:18:00 | 显示全部楼层
運転免許更新場所に関しての基本ルールは各都道府県によって異なります。
通常、優良運転者以外は警察署での更新手続きが出来ない所が多いようですが、岡山県の場合はやや異なるようです。
岡山県の場合、すべての条件(更新区分)に於いて、警察署での手続きが可能になっているようです。
但し「倉敷運転免許更新センター」では【優良運転者講習対象の方】以外の更新手続きが出来ないようです。
因みに講習は一つだけ受けます。
「一点でもとられた人は初回講習プラス違反講習みたいなのを受けないとダメ」という様なことはありません。
初回講習だけです。

初めて更新手続きを行う方は、原則として【初回更新者講習対象の方】になります。
【初回更新者講習対象の方】の場合下記のように倉敷運転免許更新センター以外での手続きが可能です。警察署での更新手続きが可能です。
但し初めて更新手続きを行う方であっても「違反が複数回」ある場合は【初回更新者講習対象の方】ではなく【違反運転者講習対象の方】に該当します。

【初回更新者講習対象の方】
*初回更新者とは、免許の継続期間が5年未満で、免許証の有効期間満了日直前の誕生日の41日前から起算して、過去5年間に3点以下の軽微な違反が1回以下(1回又は違反なし)の方です。
・岡山県運転免許センター
・住所地を管轄する警察署
(矢掛幹部派出所を含み、エリア内警察署を除く。)
※倉敷運転免許更新センターでは手続できません
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-73140.html

【優良運転者講習対象の方】
*優良運転者とは、免許の継続期間が5年以上で、免許証の有効期間満了日直前の誕生日の41日前から起算して、過去5年間「無違反」であり、かつ、過去5年間に「重大違反そそのかし等」や「道路外致死傷」を犯したことがない方です。
・岡山県運転免許センター
・倉敷運転免許更新センター
・住所地を管轄する警察署
(倉敷警察署を除く、県内いずれの警察署(矢掛幹部派出所を含む)でも手続可能)
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-73119.html

【一般運転者講習対象の方】
*一般運転者とは、免許の継続期間が5年以上で、免許証の有効期間満了日直前の誕生日の41日前から起算して、過去5年間に軽微な違反(違反点数3点以下)が1回のみであり、かつ、過去5年間に「重大違反そそのかし等」や「道路外致死傷」を犯したことがない方です。
・岡山県運転免許センター
・住所地を管轄する警察署
(岡山北警察署を除き、矢掛幹部派出所を含む。)
※倉敷運転免許更新センターでは手続できません
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-73125.html

【違反運転者講習対象の方】
*違反運転者等とは、免許証の有効期間満了日直前の誕生日の41日前から起算して、過去5年間に違反歴(3点以下の軽微な違反が1回のみの方を除く。)、事故歴などがある方です。
・岡山県運転免許センター
・住所地を管轄する警察署
(矢掛幹部派出所を含み、エリア内警察署を除く。)
※倉敷運転免許更新センターでは手続できません
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-73132.html
yan1139915381 公開 2020-6-28 13:01:00 | 显示全部楼层
>補足
>すみません、減点ではなく加点でした!
>わかりにくかったので補足させていただきます、一点でもとられた人は初回講習プ>ラス違反講習みたいなのを受けないとダメなんでしょうか?
「加点でした」と訂正しているのに「一点とられた人」と減点で質問補足。
訳わかりません。
1129308334 公開 2020-6-28 12:15:00 | 显示全部楼层
日本じゃ誰も減点されない(笑)
ind102652135 公開 2020-6-28 12:07:00 | 显示全部楼层
交通違反の点数制度は0点からの加点式なので、減点される人は居ません。
どの講習種別の人がどこで更新手続きを取る事が出来るのかは、都道府県で異なります。更新期間になる前に通知はがきが届きますので、その内容をよく確認しましょう。岡山県については、岡山県警のサイトで確認ができるでしょう。
警察署で更新手続きが可能な都道府県でも、特定の講習種別に対象者を絞っていて、初回更新者講習や違反運転者講習の対象者は試験場に限る、なんて規制をしているところは多いようですね。
1051940836 公開 2020-6-28 11:59:00 | 显示全部楼层
初回は講習時間が長い(120分)ので免許センターに行かないと
だめなんです。
blu111643976 公開 2020-6-28 11:51:00 | 显示全部楼层
免許証更新の受付場所は、岡山県運転免許センター、倉敷運転免許更新センター及び各警察署(矢掛幹部派出所を含む。以下同じ。)の交通課の窓口です。
免許証の住所地と、受けていただく更新時講習の組み合わせによっては、警察署では受付せず、岡山県運転免許センターのみの受付としている場合もありますのでご注意ください。
また、倉敷運転免許更新センターでは、優良運転者講習対象の方と高齢者講習受講済みの方のみ手続が可能です。
※岡山県警察のホームページからの抜粋です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 06:11 , Processed in 0.086546 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表