パスワード再発行
 立即注册
検索

車の教習所で入校するとき原付の免許持っていても無いってゆえばどうなりますか

[复制链接]
kei1132222645 公開 2020-7-22 17:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の教習所で入校するとき原付の免許持っていても無いってゆえばどうなりますか?
補足実は僕の学校と教習所が繋がっていて80,000円引きで車の免許が取れるんですが僕の学校が原付の免許を取ってはいけなくて入校する時提示するときバレるのかなお思い質問しました。できればバレるばれないか知りたいですよろしくお願いします。
nsb123363210 公開 2020-7-23 07:04:00 | 显示全部楼层
できるかできないか、と問われればできます。
ただ、入所から2回の検定まで、
「何か免許を持っていないか?」
と何度も問われます。
それを詐称することでよいことは何もないでしょう。
試験場にて免許にする際は完全にバレますね。
不正取得を疑われ、交付に手間、時間を取らされ、試験場から教習所にも連絡が行く。
質問者さんの社会的信用にも影響します。
学校と教習所が同じ法人なのではなく、生協等で優待をしているだけならバレることはありませんし前段であっても教習所が個人情報を学校にリークすることは違法ですからまず無いでしょう。
二輪免許でなく、原付なら料金も変わりませんから。
1150354946 公開 2020-7-22 21:34:00 | 显示全部楼层
詐称なので、免許取得が結果的に、ものすごく面倒になる。
教習所で申込みのとき、念押し確認されるし、虚偽がない誓約にサイン捺印するから、その契約自体が不成立になると思う。
なので、運転免許センターとかで、無効にされて、全部やり直しの可能性が出てくると思う。
免許取得の欠格期間とか、そういうのがないといいね。
b5y105848308 公開 2020-7-22 18:13:00 | 显示全部楼层
昔は免許証に本籍地が表記されていたので、住民票は不要でしたが、今はICチップのみに記録されているので、どんな免許を持っていても住民票が必要です。
教習所では、ICチップのデータを読めないため。
原付免許は免許なしと同じ扱いです。
原付講習が免除になるのと、原付バイクもあれば、教習所の送迎バスの時間に合わせなくても教習所に通えるのが最大のメリットです。
1211585671 公開 2020-7-22 18:07:00 | 显示全部楼层
受けなくていい原付講習を受講しなければならない。
卒業時に自動車学校で最終学科試験の申請書をサービスで準備するが、その申請書が違う。
ひょっとしたら、卒業証明書の内容が違うかも。
1152006852 公開 2020-7-22 18:07:00 | 显示全部楼层
・取らなくてもいい住民票の写しの取得が必要になる。
・原付教習が課されて余計な費用を支払わさせられる。
・卒業時に新規用の書類を渡されるので、試験場で受験手続きができず泣くことになる。
ですかね。
1152620649 公開 2020-7-22 18:01:00 | 显示全部楼层
住民票が必要になるだけ。
どのみち原付が有っても学科も実技も変わりませんから。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 17:20 , Processed in 0.099641 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表