高齢者の免許人口は20年前の2倍以上、
75歳以上の免許人口
平成18年、258万人、
平成30年、564万人
交通事故は20年前の半分以下。
発生年度、事故件数、24時間以内の死者人数
1970年、718,080件、1万6765人
1998年、803,882件、9,214人
2019年、381,237件、3,215人(30日以内の死者705人)
年齢別で事故が一番多いのは20代
年齢層、交通事故、
16~19歳、1万7222件、
20~29歳、9万3384件、
30~39歳、7万8132件、
40~49歳、8万9621件、
50~59歳、6万6566件、
60~69歳、7万1585件、
70~79歳、4万3580件、
80歳以上、1万4632件、
免許を返納して欲しいのは
20代の無謀な運転をしてるドライバー。 |