パスワード再発行
 立即注册
検索

21歳大学生男です。 - 免許って本当に必要なんでしょうか?毎

[复制链接]
1152917085 公開 2020-7-21 06:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
21歳大学生男です。
免許って本当に必要なんでしょうか?
毎日親から取れ取れ言われるんですけど、
その割に一銭も出してくれません。
30万も払うなら趣味の旅行や友達との遊びにお金使いたいですし、時間もバイト、大学、趣味、友達との約束などが多くて教習所や合宿なんて行く暇がありません。
なんせ名古屋の都心に住んでるので、移動も地下鉄やバスで足りるし、スーパーや買い物も徒歩圏内です。
趣味の旅行だって飛行機とJRで充分です。
免許証というカード1枚に30万以上の大金と貴重な時間を費やす価値はあるのでしょうか?
eva1044052367 公開 2020-7-27 19:06:00 | 显示全部楼层
都市部では持ってない人も多いみたいですね。
免許の価値観も人それぞれ。
恥ずかしい思いする前に、たかだか30万ぐらいだして若い時に免許取っといた方が良い。
この先何十年と生きると思いますが、免許があった方が良かったって言う事が100%あります。
履歴書でも書いてあって当たり前の運転免許。書いてない方がツッコまれます。
例えば、就職で1名の枠。
あなたと同じ能力の人がいたとして、他の方は免許持ち、あなたは免許持っていない。
経営者、人事課としたら、どちらを採用しますか?
不採用になって免許に30万の価値なんてないって言えますか?
って話ですね。
後は、彼女がいて、彼女の友達は彼氏とドライブ旅行に行って楽しそう。
でもあなたの彼女は家から電車で駅で待ち合わせ。帰りも駅でお別れ。
なんかダサいと言うかさみしい… 残念とさえ思えますねw
まぁ、いろんな価値観がありますが、私は「持っててあたりまえの運転免許」だと思ってます。
epz1148577258 公開 2020-7-27 09:38:00 | 显示全部楼层
社会人に必要性がわかります。
学生のうちに取ったほうが楽です。
美依菜 公開 2020-7-25 18:56:00 | 显示全部楼层
運転する資格、もそうですが、身分証明書としての意味合いが強いですね。
企業でも、募集要項の免許欄に運転免許証必須、と書いてあることなんてざらです。
そして一切運転しない、なんていうのもざらです。
今はマイナンバーカードあるので、薄れてはいますが。
突発的に運転しなきゃならないときにはあると便利だし、友人らに免許持ちが少なければ、アウトドア(海や、雪山等)に行くときにヒーローになれます。(笑
1252988693 公開 2020-7-25 17:17:00 | 显示全部楼层
社会人になると免許取りに行く時間なんて無いです。
また、コロナ禍で会社が地方に移転する可能性も囁かれてます。
あと二十年もすれば完全自動運転が一般的になり、自動車の免許も化石化するのでしょうけれど。
1053168712 公開 2020-7-25 13:33:00 | 显示全部楼层
免許証は、必要ですね。
今後仕事上使うこともあるかもしれません。
急遽荷物を、運ぶため
出張先のタクシーが、少ない所へ行くときの移動(レンタカー)
転勤先が、郊外で車が必要等
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 10:19 , Processed in 0.097530 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表