パスワード再発行
 立即注册
検索

車の免許試験って簡単すぎませんか?率直に言ってしまえば、私は小中で底辺の成績

[复制链接]
fsa1147983278 公開 2020-7-4 13:51:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の免許試験って簡単すぎませんか?
率直に言ってしまえば、私は小中で底辺の成績だったような人と同じ道路を走りたくありません。なぜなら、事故などのトラブルがあったとき、モラリティー
の低い人と関わるのが嫌だからです。(エリート主義とかじゃなくて、人生において、モンペとかクレーマーみたいな話の通じない人と純粋に接触せず生きたいだけです。)
現段階の車の免許試験が、実用面上の必要条件を満たしているのは理解できますが、もっと何かしらの知性のフィルタリングが欲しいと私は思います。(数学、化学、物理学、工学の何でも良いので、複雑な計算など。)
皆さんは、例えば、自分の小中時代、明らかに将来自分とは縁がなくなると思えたレベルの人と、同じ道を走るのは怖くないですか?
key124532096 公開 2020-7-5 15:23:00 | 显示全部楼层
クルマは生活に便利な「道具」なので
みんなが普通に使えるように、最低限の
ルールを教えています。
試験で100点取ったからって、優秀な人
というわけではなく、安全に走らせることが
何年も、何十年も続けられることが大事なのです。
一瞬のミスで、一生を台無しにしないために。
または、自ら凶器にしないために。
クルマは走る凶器、凶器を使うことを
「許可」しているのが「免許」。
試験は約束事を「守ります」という誓い、
安全に使えて、初めて「便利」を得られます。
1150774699 公開 2020-7-5 13:36:00 | 显示全部楼层
教習所が儲かるかどうかと、車が売れるかどうかしか考えていないので、無理な話ですね。
人間性のテストを課すものってないんですよね。残念ながら。
運転免許も結婚もそうです。
人間のカスみたいな人が出来たり、まともな人ができなかったり。
そんなもんなんですね。
oki1012584741 公開 2020-7-5 01:16:00 | 显示全部楼层
個人的には同意。
現状は誰でも免許を取得できます。
学科試験や適性検査など茶番劇同然ですね。
一方で車の運転は凶器を操ること。
ある程度の知的能力と、性格特性のコントロール能力は必須だと思います。
実際に運転免許取得に
「中学卒業時の偏差値50以上」
「非行、問題行動についての指導、補導歴は無し」
「運転適性検査結果3C以上」
の条件がついたらどうでしょう?
おそらく事故や煽り運転等のトラブルは半減するでしょうね。
でも経済は回らなくなります。
無免許で乗る人間も増えるでしょう。
コロナと一緒です。
完璧に対策をすれば蔓延は防げるが経済は回らなくなる。
だからと言って経済を回せば必ずリスクは上がる。
そのレベルの話だと思います。
貴弘 公開 2020-7-4 16:13:00 | 显示全部楼层
キレやすさ等、メンタルな部分での不適格者を弾いた方が車社会は平和になると思います
pas127735605 公開 2020-7-4 15:29:00 | 显示全部楼层
あなたが運転しなければそういう人達と走らずに済みますよw
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 02:58 , Processed in 0.140939 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表