パスワード再発行
 立即注册
検索

バイク初心者なのですが、免許について質問です。 - 車の免許を取っ

[复制链接]
1040619994 公開 2020-7-22 17:08:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バイク初心者なのですが、免許について質問です。
車の免許を取った時についてる免許で250ccバイクは乗れるんですか?
250ccの免許は別ですか?
1148956509 公開 2020-7-22 19:47:00 | 显示全部楼层
別ですね。
大昔の人には普通自動車免許で全てのバイクが乗れる免許付いて来ましたけど、70代オーバーの人くらいじゃないですかね?
zdw1148533523 公開 2020-7-22 19:35:00 | 显示全部楼层
車の免許についてくる免許なんてありません。普通自動車免許の下位免許にあたる原付と小型特殊に分類される車両の運転が許されるだけです。
250ccのバイクに乗るための普通二輪免許は別の免許です。
1150564277 公開 2020-7-22 18:20:00 | 显示全部楼层
乗れません、50㏄迄です。
250㏄に乗るには普通自動二輪車免許が必要です。
1150967695 公開 2020-7-22 17:30:00 | 显示全部楼层
「車の免許を取った時についてる免許」
車の免許に何か別の免許がついてくる訳ではありませんが…。普通自動車免許の所持者は、原付と小型特殊自動車を運転できますが、それは「運転できる」と言うだけであって、原付免許や小型特殊自動車免許がオマケでついてくる訳ではありません。免許証の種類欄にも「普通」としか印字されません。
「250ccバイクは乗れるんですか?」
普通自動車免許で運転できるバイクは、道交法上の原付、つまり50cc以下のバイクだけですよ。50ccを超える排気量のバイクの運転には、普通または大型の自動二輪免許が要ります。400cc以下までなら普通自動二輪免許です。
1140717728 公開 2020-7-22 17:12:00 | 显示全部楼层
別です。
普通自動車免許では自動二輪車には乗れません。
乗ることが出来るのは「原動機付自転車」です。
でも、原チャリを運転することが出来る。であって、
原チャリを運転できるスキルがあるかどうかは別です。
教習所でバイクの免許を獲ればわかると思いますが、
自動車の教習よりもバイクの免許は面倒な部分があります。
自動車→バイクと教習すれば、学科で多少免除されるところがあります。教習料金も少し安くなります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 17:07 , Processed in 0.100890 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表