パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許をとりたくないけどとることになりました。 - 私は18

[复制链接]
ucy1047025384 公開 2020-7-16 07:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許をとりたくないけどとることになりました。
私は18歳の大学生です。
家が地方にあるからないと不便だよとかもし子供ができたら送り迎えできないよと親に説得され、しぶしぶとることにしました。
でも、とにかく車を運転するのが怖いです。
一歩間違えたら殺人犯になるし、事故で誰かを傷つけるかもしれません。
そう考えると、来月から始まる教習がすごく嫌になります。
また、メンタルが弱いのでもし教官に暴言を吐かれたら焦ってしまうと思います。
来月がすごく憂鬱です。
運転免許を重く考えすぎているのでしょうか?
なにか、アドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。
arc1149274625 公開 2020-7-22 13:34:00 | 显示全部楼层
>>一歩間違えたら殺人犯になるし、事故で誰かを傷つけるかもしれません
この考え方は運転に慣れて怖くなくなっても「忘れないで」くださいね。
高速に乗れば時速100キロで走り・・・・
逆に地元の電車の踏み切りが開いた時など自転車、歩行者が多すぎて、「歩行者に追い抜かれる速度」で走れるようになります。
つまり、車は凶器なので「自由自在」に操れるようになりましょう。
車を自由自在に操れるようになると「車は運転手の性格のまま」走るようになります。つまり、車は凶器にもなれば、色々と手助けの道具にもなります。それは「運転手の性格そのまま」車の運転に出てるだけなのです。
それと「運転は怖い(凶器)」と思ってる人は決して少なくないですよ。
そんな中でも免許を取って実際に運転しながら少しずつ慣れて行くものです。
いくら慣れても「安全運転」だけは心がけるようにしましょう。
車は乗らないと慣れないので嫌ならば免許取得後は普通の人の2倍は乗りましょう(笑
poi127356218 公開 2020-7-21 12:30:00 | 显示全部楼层
そこまで嫌なら取得しない方が良いです。
ただ、そんな事考えたら何も出来ないですよ。車の免許くらい自分の意思で取りましょう。運転中は誰も守ってくれませんよ。
yok1045550751 公開 2020-7-20 15:35:00 | 显示全部楼层
初めまして。
>でも、とにかく車を運転するのが怖いです。
一歩間違えたら殺人犯になるし、事故で誰かを
傷つけるかもしれません。
お気持ち判ります。でも安全運転する上ではこの気持ちは
大事だと思います。もし免許を取ったらその気持ちを大事にして
運転されればよいのでは?
それに免許を取っても運転をしなければならない
わけでも無いのでもっと楽に考えればいいと思います。
ただ(検索していただければわかりますが)8割以上の方が
規定の教習をオーバーすることなく教習所を卒業されています。
ということは残り2割の方は、殆どの方が出来ることが
オーバーしないと出来ないことになります。
教習所での教習内容は基礎的なものです。その内容で
オーバーしてしまうのは致命的だと思います。
お判りの様に運転というのはそれだけ危険なものです。
まあ質問者様はその2割以下になる事は無いと思いますが
今後、もしその2割以下に当てはまってしまったなら
ペーパードライバーになる事を強くお勧めします。
1053261112 公開 2020-7-18 22:54:00 | 显示全部楼层
こんばんは。文章の方を拝見させて頂きました。
私の娘は合宿免許で取得しました。
確かに、地方に住んでおられるなら、車の免許はあった方が良いかと思います。
質問者様が、おっしゃる通り、100%ないとは言い切れませんが、運転免許を持っておられる方、全員にいえることだと思います。
私もそうです。
ですので、あまり深く考えなくても良いかと思います。
こちらが普通に運転していても、相手からぶつかってくる事故もあり得るので、そんなに深く考えないで下さい。
質問者様が安全確認と法定速度を守っていれば、事故の確率はグッとなくなります。
教官のお話ですが、私も、大型自動二輪免許を取得しようと教習所へ行っていますが、いろんな先生がいます。
正直、この教官は腹立つなーという人もいましたし、厳しいけど、褒める所は褒めて下さる教官もおられます。
人間いろんな性格の人がおられるなーと思いました。
もし、教官に暴言を吐かれたら、受付にクレームを言えば良いと思います。
そしたら、その教官は、質問者様から外れると思います。
1人でクレームが言えない場合、お友達に相談して一緒に行ってもらえば良いかと思います。
1043693002 公開 2020-7-17 14:51:00 | 显示全部楼层
運転免許証は写真付きの身分証明書です。例えば銀行口座作るとき、電話の契約、実家からの宅配便の不在通知受け取って荷物受け取るとき、など身分証明が必要な場面が出てきますが運転免許証があれば身分証明一発で済みます。 従いまして、たとえペーパーでも運転免許は取得したほうがよろしいかと存じます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 16:51 , Processed in 0.322523 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表