パスワード再発行
 立即注册
検索

東京の大学生の免許保有率ってどのくらいなんでしょうか? - 私は地方

[复制链接]
1142329647 公開 2020-7-26 19:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
東京の大学生の免許保有率ってどのくらいなんでしょうか?
私は地方から東京の大学へ進学したので、地元で自動車の普通免許をとってから行ったのですが、東京で出来た友達から
「えぇー、もう免許もってるの?」という反応がおおく、周りの人達が免許を全然持ってなくていつもどこかへ行く時は私が運転手になってしまいます。
運転は好きなのでそれについては全く問題ないのですが、とにかく東京で出来る友達で免許を持ってる人が非常に少ないので気になりました。
1043275502 公開 2020-7-26 21:11:00 | 显示全部楼层
だいたい6割です。
近い将来5割なりそうです。
そうなると、なんで免許持ってないの?という質問は無くなります。
p101450242 公開 2020-7-26 21:47:00 | 显示全部楼层
大学に進学する人は、大学の長期休みに教習所に通う人が多いです。
入試が終わった直後の春休みでは教習期間には少し短いので、大学入学時点で運転免許を取得済みの人はあまり多くないかも。
積極的に運転したいという意思がない人なら、就活に備えて大学2年の半ばとか3年になる前あたりに取得する人も多いでしょう。
新成人の免許取得率が6割程度になってきているというのは、大学進学率が高まってるのも一因なんでしょうね。
ame1021346476 公開 2020-7-26 19:58:00 | 显示全部楼层
元教習所の指導員です。
おそらく地方の人よりは保有率は少ないかもしれません。
理由としては東京の大学に入る人は受験をしてら人が多いのではないかと思います。なので推薦で高3の秋くらいに決まった人は卒業までに免許という人が多いと思いますが、受験の人は免許どころではないという人たちがいるのではないかと思います。
私の地域でも国公立の人は私立の人より保有率が少ないです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 10:26 , Processed in 0.110736 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表