パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校に入校したんですけれども普通自動二輪免許を持っていて、入校の時に持

[复制链接]
1053186442 公開 2020-8-17 15:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校に入校したんですけれども
普通自動二輪免許を持っていて、入校の時に持ってきてください。
とは聞いていて持って行ってはいたんですが出し損ねました。忘れてました。
当方学生で、職員の方が学生証出してください、と言われ
こちらはいろいろ書類を記入していて
「とりあえず学生証出しとくかぁ」とか思ってたら色々進んでしまい忘れてました。
その書いた書類には「自動二輪免許あり」と書く欄があって書いてはあります。
とりあえず次自動車学校に行くときに聞こうとは思うのですけれど、
免許持ってないふりしたらだめですか?
手続きが複雑になるくらいなら持ってない振りがいいかなぁと思ったり…
ちなみにご存じの方がいたら聞きたいのですが、
なんで所持免許を毎回実車の時に提示するんですか?
私の場合だと、バイク⇒普通自動車なので全く違うものを運転するから
関係ないような…と不思議に思っております。
普通自動車/自動二輪⇒大型車 なら、その新たに取得する免許の基礎部分?
もしくは条件に含まれているから提示するんだろうなぁとは予想できるのですが。補足免許持ってないフリは仮免等の試験とか他の試験で手続き?とか書類が違うからダメぽいです
免許の確認はバイクの免許を取りに通ってた自動車学校で毎回確認してるのを見た経験から、どこでも毎回確認してると思っていました
一応解決はしたのですが
なんで、免許を持っていたら別対応になるのか
(提出書類が変わってくるとか、仮免取るのにも無免許の人と違うらしい)
わかる方がいるのであれば教えてください!
1249836165 公開 2020-8-17 16:05:00 | 显示全部楼层
入校時に免許証を確認できていれば、それだけでいい。教習原簿に取得免許が記載されているはず。
毎回実車の時に免許証を確認する必要はない。確認しているのであればその理由を自動車学校に聞きましょう。
1149976837 公開 2020-8-17 16:02:00 | 显示全部楼层
自動二輪免許を持っていれば学科講習が少なくて済むので
料金も下がります。
初回に提示すれば、以降は提示不要と思いますが。
私は普通免許を先に取得して、次に中型二輪免許を
取得したので、学科も二輪の特性に関する1~2時間程度でした。
g_s1249459903 公開 2020-8-17 15:55:00 | 显示全部楼层
>免許持ってないふりしたらだめですか?
料金はどうしたの?
普免有りとなしじゃ違うと思うが・・・
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 13:05 , Processed in 0.080853 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表