パスワード再発行
 立即注册
検索

最短でのゴールド免許復帰を目指しています。 - 準中型と普通自動二輪を所

[复制链接]
atu12591520 公開 2020-8-27 21:37:00 | 显示全部楼层 |読書モード
最短でのゴールド免許復帰を目指しています。
準中型と普通自動二輪を所持しており、現在の免許期限は2021(平成33年)/10/10です。
最後の違反が平成29年3月15日にあります。
今回、大型二輪免許の教習を終えました。
最短でゴールド免許復帰を考慮した場合、誕生日(9月10日)より前に更新に行った方が早くなりますか?
来月の誕生日で1年カウントされ、再来年の更新のタイミングでゴールド免許復帰で間違いないでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
哲郎 公開 2020-8-27 22:15:00 | 显示全部楼层
平成29年(2017年)3月15日が最後の違反であれば、過去5年間が無違反になるのは、令和4年(2022年)3月16日以降です。そこで他の免許を併記すればゴールド免許になりますが、令和2年の今年に大型二輪を併記してもゴールド免許にはなりませんね。
ゴールド「復帰」と言うくらいですから免許歴は5年以上あるのでしょう。と言う事は、今年に併記を行う場合、その時点での過去5年間の違反歴が次回更新までの誕生日の回数を決めます。3点以下の違反が一度だけなら、併記で交付される免許証の有効期限は5回目の誕生日、そうでないなら3回目の誕生日の1か月後ですが、質問者さんの提示情報ではどちらになるか判断できません。でも、質問者さんの誕生日が9月10日であるなら、9月9日以前に併記を行えば、有効期限は2022年または2024年の、9月10日以降なら2023年または2025年の、10月10日になり、いずれの場合も2022年3月16日以降なので、次回更新でゴールドとなる条件を満たします。よって、最短となるのは誕生日より前に併記をすることですね。
まあ、本当に最短を目指すのなら、2022年3月16日の後に、大型特殊でも併記すればいいんですが。
sur1020511732 公開 2020-8-27 21:47:00 | 显示全部楼层
更新・併記時から遡って5年間無事故無違反がゴールドです。
平成29年→2017年なので2022年以降の更新・併記が
ゴールドの条件となります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 10:12 , Processed in 0.082184 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表