パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証の住所変更についての質問です。もともと実家(A)に住んでいて、そ

[复制链接]
xym1147714257 公開 2020-8-3 18:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証の住所変更についての質問です。
もともと実家(A)に住んでいて、そこからアパート(B)に引越しました。そして近々また違うアパート(C)に引越します。
以前の免許更新の時に免
許書の住所をBに変更しました。
そして役所での住所変更はAから一度も変更しませんでした。
今回引っ越すにあたり先日役所で住所変更を行い、A→Cに変更しました。
それで免許証の住所変更に住民票を持って行こうと思っているのですが、住民票に前住所A現住所Cと記載されているのですが、
この住民票を持って行って、住所変更は可能でしょうか?
説明が下手で申し訳ないのですが回答お願いいたします。
1151501937 公開 2020-8-3 20:06:00 | 显示全部楼层
C住所の住民票があれば,免許証のBからCへの住所変更はできます。
別件にはなりますが,Bへの住所変更の際は,消印付き郵便物などを提示したのでしょうが,Bに転入届を出していないことへの理由を聞かれるかもしれませんね。
kir1211483267 公開 2020-8-3 18:46:00 | 显示全部楼层
大丈夫ですよ。
免許の住所は住民登録の住所と一致している、とは限りません。ですから、住民票にBが載っていなくても、その住民票でCの住所に変更は問題なくできるでしょう。
1053167176 公開 2020-8-3 18:45:00 | 显示全部楼层
住所の移動が分かる書類があれば大丈夫だと思います。
前の住所と今の現住所が記載されてるって事ですよね?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-10 23:39 , Processed in 0.079360 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表