パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車の免許を持っていない状態から大型二輪はやめたほうが良いと思います

[复制链接]
1150322497 公開 2020-8-29 16:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車の免許を持っていない状態から大型二輪はやめたほうが良いと思いますか?
jet1213163761 公開 2020-9-3 23:52:00 | 显示全部楼层
私も普通二輪->大型二輪->(だいぶ空いて)4輪の順でとった口なので問題ないと思います
歳バレますが(40代)19年代はまだ教習所で大型二輪が取れなかった時代だっただけで、今なら迷わず大型二輪からいってるでしょうね
ただ今でも無免許(原付のみ含む)状態からいきなり大型自動二輪で受けてくれる教習所は少ないとききます
まず最初に普通二輪からのステップアップを強力にすすめられ、最終的に4輪との同時教習を条件にされると思います
まぁむこうも商売ってのもありますが、客観的に判断できる材料(すでに4輪で10年以上公道経験があるとか)がないので無理もない
みなさんおっしゃるとおり長いことバイク乗ってる人間から言わせれば400ccも750ccも慣れてしまえば変わりません
むしろ大型の方が安全に(その分車体高いけど)精神的にも余裕持って公道経験積めると思います
ただそれはあくまでも理想、四輪はまったく別モノです
根本は一緒でもあれだけ見えてる世界と運転リズムが違うんだということを知る意味で、あまり乗らないにしてもいつかはとっておいた方がイイです
逆にタイヤついてるものなら何でも乗れるようになりたい!という私のようなタイプならいきなり大型二輪にこだわる必要はないと思います
なんにしてもまずはある程度自信もって運転できるものを1つもって公道経験積むことが免許取得面、安全面すべてにおいて有利になります
あくまでも柔軟に!
jml1146870040 公開 2020-9-2 08:07:00 | 显示全部楼层
別に問題ないと思うけど、車の運転をしてからバイクを取った方が公道で安全に運転できると思ってます。車の動きがわかるという意味で。
run1038295844 公開 2020-8-29 21:31:00 | 显示全部楼层
いいえ。好きにすればいいと思います。免許の取得についてだけ言えば、普通二輪や普通自動車免許を取った後、実際に公道を運転する期間が長くなればなるほど、変な癖がついてしまって、教習で「矯正」するのが難しくなります。
公一 公開 2020-8-29 17:53:00 | 显示全部楼层
別に問題ないです。
1150820317 公開 2020-8-29 17:29:00 | 显示全部楼层
良いと思います。
教習所なら責任を持って免許取得迄、見てもらえます。
将来四輪免許を取得し公道を走った時にバイクの気持ちが分かって、二輪との接触リスクが下がります。
大型二輪の余裕ある走りでその奥深い楽しさを満喫して下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 07:43 , Processed in 0.099024 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表