パスワード再発行
 立即注册
検索

車の免許保持者の方に質問です。知人の車に同乗した時のことです

[复制链接]
miy1123947765 公開 2020-9-22 00:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の免許保持者の方に質問です。
知人の車に同乗した時のことです。
踏切の先に信号付きT字路があり車が詰まっていたので踏切の手前で信号が変わるのを待っていました。
信号が青に変わった途端知人が車を踏切内に進入させようとしたので「まだ前が詰まってるのに進入したら危ない」と止めると「信号が青になって車が動くんだから問題ない」と言われたので「動いたとしても信号渡る歩行者がいて詰まってしまったら危ないから1台分のスペースが空いてから動くべきだ」と言うと「免許持ってないやつにとやかく言われたくない!」とキレられました。
確かに私は免許を持っていないので詳しいことはわかりません。私の考えは間違っているのでしょうか?
1153242387 公開 2020-9-22 01:06:00 | 显示全部楼层
全然間違ってません。「踏み切りの先に自車が入れるスペース」が「できてから」初めて停止線を越えるべきです。見切り発車してもおおむね事故にはなりませんが、質問主様はあってます。
危険予知が足りない人にはやさしい言葉で伝えたいです。もし何かあった時、危険な思いをしない、させないようにしたいです。
1250379725 公開 2020-9-22 08:56:00 | 显示全部楼层
間違っていません。間違うとしたら、そのキレるバカの友人を続け、今後も同乗し続けることです。
1053197803 公開 2020-9-22 07:15:00 | 显示全部楼层
貴方は正しい判断です。
踏切では、前方に入れるスペースが空いたのを確認してからでないと進入してはいけません。
kok122592419 公開 2020-9-22 07:14:00 | 显示全部楼层
私も自分の安全を確認できるまでは動きません。
でもご友人のような運転手はめちゃくちゃ多いです。
年間四万キロ超走りますが、そちらの方が多いように感じるほどです。
何も考えてないんだと思います。
ato1016383758 公開 2020-9-22 06:46:00 | 显示全部楼层
あなたが正しいですね。
その友達は青の灯火を「進め」と思っているのでしょうかね。青の灯火は「進むことができる」、あるいは「進んでよい」という意味なのです。
今後、その人に車には乗らないことをお薦めいたします。電車・列車と普通自動車でケンカしたら、大抵の場合は車が負けます
oug1211311631 公開 2020-9-22 06:38:00 | 显示全部楼层
間違ってはいませんよ。
質問者様が免許を取得した暁には、こういう真似は絶対になさらないで下さいね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 22:55 , Processed in 0.116823 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表