パスワード再発行
 立即注册
検索

大型免許取得で教習所へ合宿で来てます。 - 地元へ戻ってから教習所へ行き視力

[复制链接]
1049282150 公開 2020-8-25 07:51:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型免許取得で教習所へ合宿で来てます。
地元へ戻ってから教習所へ行き視力検査と深視力だけを測って免許証交付になりますよね?
教習官に言われたのですが、地元戻ってから教習所ではなく警察署でも出来るよ言われたのですが警察署でも出来るのでしょうか?
教習所まで少し家から遠いので警察署で出来るのであれば警察署でやりたいです。
sai117667169 公開 2020-8-25 10:39:00 | 显示全部楼层
免許の併記は自動車学校では出来無いですよ
通常は質問者様が住民登録してる管轄の免許
センターでの手続きだと思いますけど?
1153100511 公開 2020-8-25 10:14:00 | 显示全部楼层
都道府県にもよるでしょうし、今はコロナが有るから特別措置が在っても不思議じゃあない。
不思議じゃあ無いけど全国調べる訳にもいかんから、地元の県警HP要確認。
通常なら「更新と勘違いしてないか?試験場以外受け付けないだろ」だけど。
tik1146548433 公開 2020-8-25 09:50:00 | 显示全部楼层
>地元へ戻ってから教習所へ行き視力検査と
>深視力だけを測って免許証交付になりますよね?
いいえ。そうではないです。
教習所はコンビニと同じく民間サービス業。
公的な書類となる運転免許が発行できる教習所は
日本に1つも存在しません。
運転免許を発行する権限をもつのは、
唯一公安委員会のみです。
具体的には運転免許試験場(免許センター)と
呼ばれる施設で各都道府県に最低1か所存在します。
>教習官に言われたのですが、地元戻ってから
>教習所ではなく警察署でも出来るよ言われたのですが
>警察署でも出来るのでしょうか?
公安委員会が警察署に出張しており、
免許発行が警察署でできる地域もあるのかもですが、
そういう都道府県の存在は聞いたことありません。
私は東京都民ですが、
東京都では3か所ある免許センター以外で
免許の発行を受けることはできません。
免許の更新については、
・免許更新センター
・警察署
で対応していますが。
a101114283480 公開 2020-8-25 08:41:00 | 显示全部楼层
「地元へ戻ってから教習所へ行き視力検査と深視力だけを測って免許証交付になりますよね?」
いいえ。無関係な教習所に行っても追い返されるだけです。試験場、あるいは免許センターと呼ばれる施設に行きましょう。
「地元戻ってから教習所ではなく警察署でも出来るよ言われたのですが警察署でも出来るのでしょうか?」
いいえ。質問者さんが取ろうとしている手続きは「併記」と言いますが、都道府県によっては併記を警察署で受け付けるかも知れないものの、基本的に併記は運転免許試験場でしか行えない手続きです。その指導員さんの話が阿蘇か、あるいはその合宿先の県特有の話なのだと思います。
信廣 公開 2020-8-25 08:24:00 | 显示全部楼层
教習所では出来ません。
併記出来る施設については都道府県により多少違いがあると思いますが、どこの都道府県でも警察署では出来ないかと。
基本的に、警察関連の施設である、運転免許センター・運転免許試験場等が併記が出来る施設かと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 10:08 , Processed in 0.081864 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表