パスワード再発行
 立即注册
検索

海外免許から日本免許への書き換えで質問させていただきます。日本から海外に行き

[复制链接]
1151891349 公開 2020-8-27 22:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
海外免許から日本免許への書き換えで質問させていただきます。
日本から海外に行きその国で3年間仕事をします。その間に日本免許をその国の免許に切り替えます。(書き換えのみで対応できる国です。

日本では、普通、中型車(8t限定)、大型車、大型特殊車、けん引、普通自動二輪を保有しています。
海外免許に書き換えて、帰国後日本免許に切り替える際に、海外では自動二輪の区分が少ないため自動二輪(大型)免許が日本で付与されるようです。
ですが、海外の免許には、大型特殊の区分が無いため日本免許に切り替える際に大型特殊免許が無くなってしまうのでしょうか?
1151579883 公開 2020-8-28 00:56:00 | 显示全部楼层
「免許証が無い」=「免許がない」ではありません。
渡航先で免許証を取り上げられても「日本で運転する資格=免許」は期限まで残っています。
まず、渡航前の免許更新をお勧めします。免許センターで海外渡航の事情を説明すれば期限のかなり前でも更新できます。
渡航先で免許証を取り上げられても、一時帰国などで帰国した時にやはり事情を説明すれば再交付(期限はそのまま)されます。
その時点で、帰国までの期間が免許の期限を超えるか帰国時期が不明な場合は、その時点でもう一度更新ができるはずです。
管轄の免許センター(警察署では分からない事が多い)へ電話をして、事情を説明し、必要な書類などご相談されることをお勧めします。
ご参考まで
sab1242384861 公開 2020-8-27 22:37:00 | 显示全部楼层
はい。個々の国の免許が日本のどの免許に該当するのかは警察庁が指針を示しますが、大特に相当する免許がない国なら、大特に戻せる免許は存在しないでしょう。
質問者さんは、3年後に帰国をするまでに、日本の免許証を失効させ、再取得もしない予定なのでしょうか?。であれば、日本に戻って「外国免許から日本の免許に切り替える」のは新規の扱いなので、自動二輪は大型にできても、大特は失われますね。でも、途中の一時帰国時に更新手続きを取る等して、3年後の帰国時に日本の免許を維持しておけば、大特は残ったままで、大型二輪だけを外免切替で「追加」できると思いますよ。外国免許には「日本の免許から切り替えた」と言う事実は記載されませんから、現地での新規取得かどうかの区別はできません。
それに、将来に深視力検査に落ちて降格しないといけなくなることを考えれば、8t限定つきの中型を無くすのは損です。日本の免許は、更新でも再取得でもいいので維持をし、その上で外免切替を利用することを考えた方がいいと思います。
lar111019840 公開 2020-8-27 22:34:00 | 显示全部楼层
まず、それだけ免許があれば優良ドライバーは更新期間5年なので、戻った際は
何もしなくても、元の免許
です。もし、残り2年で渡航するなら、先に試験場へ行き、次の更新の時に日本
に居ない旨伝えます。更新
を早めてくれたりします。
別に海外の免許に書き換え
しても、日本の免許はなくなりません。とにかく試験場へ相談にGo!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 10:09 , Processed in 0.082081 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表