パスワード再発行
 立即注册
検索

18歳に普通免許を取得し、現在20歳(あと2ヶ月で誕生日)で速度超過20

[复制链接]
sib106105569 公開 2020-9-5 18:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
18歳に普通免許を取得し、現在20歳(あと2ヶ月で誕生日)で速度超過20キロで青切符を切られました。
18歳から無事故の人と比べてゴールド免許免許になるのは遅くなるんでしょうか?
2ヶ月後の更新の時にブルーになって、次の更新の時にはゴールドになるんでしょうか?
tar119795095 公開 2020-9-7 08:21:00 | 显示全部楼层
>18歳から無事故の人と比べてゴールド免許免許
>になるのは遅くなるんでしょうか?
そうなる場合もあればならない場合もありますが、
質問者さんん場合は遅くなります。
>2ヶ月後の更新の時にブルーになって、
>次の更新の時にはゴールドになるんでしょうか?
次の更新はブルー3年かブルー5年であり、
もうゴールドにならないことが決定済です。

免許更新時に免許の色や有効期間が決まる条件は以下です。
①ゴールド5年免許
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間以上
・無事故無違反
②ブルー5年免許
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間で
・3点以下の違反1回のみ
③ブルー3年免許
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間で
・4点以上の違反あり、または2回以上違反あり
質問者さんの免許取得は2018年。
質問者さんの誕生月は11月。
質問者さんの初回更新は2020年で、
次回更新は2023年です。
2023年の2回目更新時に免許証が
ゴールドになるためには、
2018年9~10月のどこかから無事故無違反で
なければなりません。
ですが2020年に違反をしています。
よって2回目の更新時にはゴールドにはならず、
ブルー5年かブルー3年です。
よって質問者さんが最短でゴールドになるタイミングは、
2026年か2028年です。
ilo115928160 公開 2020-9-5 18:16:00 | 显示全部楼层
「なりません」。25歳を過ぎた後の更新で「ゴールド」の可能性があります。
2ヶ月後の更新の時は「グリーンの3年」です。3年後の更新まで「無事故無検挙」だと次が「ブルーの5年」。そこまで「無事故無検挙」が続けば、「ゴールド」になります。従ってあと「8年」はかかることになります。
免許取得後「無事故無検挙」を続ければ、18歳からだと6年後の更新で「ゴールド」に変わります。
あくまで記憶の中なんで、間違ってたらごめんなさい。
1152868098 公開 2020-9-5 18:14:00 | 显示全部楼层
遅くなりますね。
2か月後の更新→初回更新なんで誰でも青3。
令和5年誕生日前後1ヶ月の更新→令和元年誕生日40日前~令和5年誕生日40日前の5年間中の違反の有無が参照される。
令和2年はその範疇なので違反あり扱い。青決定。
ryo114424345 公開 2020-9-5 18:04:00 | 显示全部楼层
18歳から無事故の人と比べてゴールド免許免許になるのは遅くなるんでしょうか?
遅くなります
質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・ご参考に
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 04:51 , Processed in 0.082491 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表