パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証更新について質問させて下さい。3年前に免許証更新をすっかり忘れてしま

[复制链接]
1151851620 公開 2020-9-5 08:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証更新について質問させて下さい。
3年前に免許証更新をすっかり忘れてしまい、期日を過ぎての更新となってしまいました。
そして3年が経ち、また新たに更新手続きが来ました。
する
と、この3年間無事故無違反だったのでゴールドを期待しちいたのにブルーで更新手続きが来ました。
前回更新の忘れが今回の過失に含まれてしまっているのでしょうか?
詳しい方いたら教えてください。
nor1113413380 公開 2020-9-7 09:16:00 | 显示全部楼层
有効期限内に更新をしなかったということは、
免許証を失効したということです。
質問者さんは、
>期日を過ぎての更新となってしまいました
と書かれていますが、有効期限が過ぎたら
もう更新はできません。
・特別新規申請
という手続きとなり、
・特別に試験無しで
・新免許証を交付してもらう
ということになります。
新規免許証ですから、免許取得歴も
無事故無違反も1日目からやり直しです。
なので今回の更新は2回目の更新ではなく初回更新です。
初回更新ですから免許証は青3年免許のままです。
次回更新は2023年ですから、
この際に以下の条件をみたせば、
免許証はゴールドになりますが、
そうでなければ青3年か青5年です。
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間以上
・無事故無違反
kr41241814742 公開 2020-9-5 10:05:00 | 显示全部楼层
期限を過ぎたらもう更新手続きは取れません。質問者さんは「期日を過ぎての更新となってしまいました」と言う認識のようですが、違います。期日を過ぎてしまったので、再取得をすることになった、のです。再取得により免許歴が途切れてしまっているので、その後の更新の時点では5年間の免許歴がありませんから、ゴールド免許になる資格がなく、違反の有無に関係なくブルーになるのです。
1252857674 公開 2020-9-5 09:31:00 | 显示全部楼层
結論から言えば、そういうことです。
前回の失効により免許を受けていた期間が途切れた為です。
kii113198561 公開 2020-9-5 08:39:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許になる条件は、「5年以上無事故無検挙」の後の更新時からです。3年では「ゴールド」にはなりません。
3年前の「更新忘れ」で更新できたということは「期限後半年以内の更新」だったはずですよね。そのさいの講習は「2時間講習」になったと思います。
もしもあなたが、「5年以上無事故無検挙」だったのなら、前回の更新忘れは、「違反扱い」になってます。
fms121149691 公開 2020-9-5 08:37:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許の条件は、更新前5年間の連続した保有期間がなければなりません
前回の更新時はうっかり失効からの再取得なので、更新ではありません。失効後から再取得までの期間は免許がないので、5年間の免許保有の条件を満たせずブルー免許での更新になります
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 04:54 , Processed in 0.103281 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表