パスワード再発行
 立即注册
検索

埼玉県の鴻巣免許センターへ車種追加で行きました。 - 100人から

[复制链接]
1153279158 公開 2020-10-8 14:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
埼玉県の鴻巣免許センターへ車種追加で行きました。
100人からの人数に対し、記入用のボールペン忘れた人に1人の職員が部屋を回って貸し出したり、交付手数料の印紙を並んで一斉に購入させたり、安全協会の申込書の記入を説明したり、時間の無駄としか言いようがありません。
結局受付締め切り時間から帰れるまでに3時間もかかりました。
コロナ禍で大人数を集めて行う事も非常に危険な行為と言わざるを得ません。
これって無駄に感じませんか?
他県でも同様なのでしょうか?
他の行政手続も似たようなものでしょうが、広く一般の人にも関わる免許制度の手続きなので質問にあげさせていただきました。
コロナで一番変わるべきは民ではなく、官ですね。それが露呈されるのはいい事だと感じました。
kou115654369 公開 2020-10-8 19:49:00 | 显示全部楼层
質問者さんがそう感じたなら、遠慮せずに苦情を上げてみてはどうですか?。現場は単に、従前の方法を踏襲しているだけでしょうからね。警察のような官僚組織は、出る杭は打たれてしまいます。何かを変えるには具体的な外圧が必要です。
「コロナで一番変わるべきは民ではなく、官ですね」
いいえ。それを変えようと行動する民が居ないといけないんですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 15:04 , Processed in 0.090392 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表