パスワード再発行
 立即注册
検索

現在、mt車の免許を取るために教習所に通っていて、路上でもm

[复制链接]
kos106578376 公開 2020-10-21 20:08:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在、mt車の免許を取るために教習所に通っていて、路上でもmt車しか運転したことがありません。
近日at車で高速道路を走るのですが、mt車と違い注意しなければいけないことなど教えてください。
最後にat車に乗ったのは所内で、2ヶ月前くらいです。
tjp122412670 公開 2020-10-22 22:22:00 | 显示全部楼层
教習で注意しないといけないことは特にないというか教習の緊張感があるから大丈夫だろうと思ってます。
怖いのは免許を取った後。知り合いなどにATしか乗らない人でドライブに入れたまま停車してる人が多いです。ブレーキ踏んでるのかサイドブレーキかはさておき、何かあればそのまま車から降りてしまいクリープ現象で動き出す(エンストしないからドライブ)、慌てて脚入れてブレーキを踏んだつもりがアクセルで大事故とか。
信号待ちでMTみたいに平らだからいいかと足フリーにして何かしていたらクリープで勝手に動き出す。
教習だとシートの位置がちょっと悪かった場合に信号待ちで変えようとかは危ないです。
ATに乗らないでいて痴呆症や脳の病気が始まれば発進できないために事故を防げる可能性はありますが、慣れて運転はできて自覚ないひき逃げをしてしまう高齢者もいます。
blu1249085643 公開 2020-10-23 01:36:00 | 显示全部楼层
特に無いです。
自分も高速教習はAT車ですが、教わった事は2点のみです。
「発進でD(ドライブ)に入れて、駐車する時はP(パーキング)に入れるように」だけです。他は何も教わらなくても運転できました。
1151618808 公開 2020-10-21 23:24:00 | 显示全部楼层
免許取ってからずっとMTに乗ってたけど今のCVTに乗り換えて10年経ちます
10年経っても未だに左足がクラッチを探してみたり左手がシフトチェンジをしようとしてみたりすることが稀にあります
流石に左足でクラッチと間違えてブレーキを踏み込んだことはないけど初心者はそんなことがあるかもしれないので気を付けた方がいいかもしれませんね
あとは皆さん言ってますけどブレーキちゃんと踏んでないと前に進みますから気を抜かないように心がけてください
1148030604 公開 2020-10-21 21:33:00 | 显示全部楼层
「クリープ現象」
ブレーキを離すだけで車が前に進みます。発進時に一瞬の間があるマニュアル車との大きな違いです。慌てないように。
「ブレーキの遅れ」
なめらかに加速するので体感以上のスピードが乗る可能性がありますし、アクセルを離したときに発生するエンジンブレーキもやや弱いため、余裕を持ったブレーキ操作をしましょう。

あなたが取るのはマニュアル免許ではありません。
ATもMTも両方運転できる「普通免許」です。
その自覚を持って、しっかりAT車の特性、操作を勉強してください。
1150722314 公開 2020-10-21 20:36:00 | 显示全部楼层
停車中はブレーキを強めに踏んでおくこと。緩めると「クリープ現象」で進んでしまうので、この点だけは気を付けてください。
128592927 公開 2020-10-21 20:34:00 | 显示全部楼层
加速車線は、アクセルを思い切り踏み込み、キックダウンで下のギヤに落とし、フル加速します。
後は、MT車と一緒です。
只、MT車に乗り慣れた人は、左手を無意識に、セレクトレバーに置く癖が有るでしょう。
巡航中に下のレンジに落とすと、強力なエンブレが掛かり、コントロール不能になる恐れがあります。
それだけ注意しましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 11:13 , Processed in 0.082480 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表