パスワード再発行
 立即注册
検索

30年2月に免許更新でゴールド免許取得して、現在の期限が35年までになっ

[复制链接]
正雄 公開 2020-10-4 22:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
30年2月に免許更新でゴールド免許取得して、現在の期限が35年までになっています。
しかし更新1ヶ月くらいで捕まってしまい、次回ブルーに戻ります。
今バイクの免許を取るために教習所に通っていますが、免許が取れたらその時点で免許証はブルーに戻りますか?
それとも期限までゴールドでいられるでしょうか?
ブルーに戻るのであれば期限はいつまでになるのでしょうか。
1052802040 公開 2020-10-4 23:06:00 | 显示全部楼层
平成30年(2018年)3月が最後の違反だ、と言う事ですね。であれば、令和5年(2023年)の更新ではブルーにしかなりません。が、例えばその最後の違反が2018年3月15日だと仮定して、2023年3月16日になれば「5年間の無違反」が達成でき、その後に何か別の免許を併記すればその時点でゴールド免許になります。
逆に、それまでの間に併記をすれば、今のゴールドは失われてブルーになります。ゴールドに戻れるのは、2023年3月16日以降にやってくる更新または併記の時です。
1052295307 公開 2020-10-5 08:02:00 | 显示全部楼层
次回(令和5年)の更新で青帯になることは確定ですが、途中で新たな免許を取得して免許証が新しくなったらどうなるか?ということですね。
現有免許証に新た免許を加える手続きを「併記」といいます。
併記の場合、併記の手続き日から過去5年間を見ますので、捕まった日から5年以内の併記で交付される免許証は青帯になってしまいます。
現状(軽微な違反1回)で併記をすれば、手続きした日から5回目の誕生日の1ヶ月後もでの免許証になります。
この違反歴のままの状態で一番早く「優良」にしたいのなら。とりあえず二輪の免許証を併記する。
すると、有効期限がR6年か7年の誕生日までの免許証になります。(誕生日がはっきりしないので、多少推測の部分もあります)
6年か7年の更新の時点で、違反から5年以上が経過していると思われるので「優良」にすることができます。
kin1122158763 公開 2020-10-4 22:58:00 | 显示全部楼层
バイクを追加する事を併記と言いますが、併記時点でブルーになります。それまではゴールドですけれども。
バイクの教習卒業は1年しか効力がないので、ゴールドは併記するまでと思って貰えれば。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 17:07 , Processed in 0.126464 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表