パスワード再発行
 立即注册
検索

来月免許更新に行こと思ってるんですけど本籍を変更しているのですが、事前に届け出

[复制链接]
sna1149135684 公開 2020-10-6 09:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
来月免許更新に行こと思ってるんですけど
本籍を変更しているのですが、事前に届け出をしとかなくては駄目なのでしょうか?
最近は免許証に本籍が記載されていないので届け出をするのか しなくていいのか分からないので分かる方居てたら回答よろしく
お願いします。
1148821341 公開 2020-10-6 15:48:00 | 显示全部楼层
本籍地は免許証に表示していないだけで、免許情報としては本籍地は登録されています。試験場などのIC免許読み取り機で本籍地の確認ができます。
本籍地の変更をしていなくても特に罰則はないですが、更新と同時に本籍地変更をすればよろしいのではないでしょうか。
本籍地入りの住民票を持っていき記載事項変更をすれば、新しい本籍に変更できます。
自分も本籍変更になってからしばらく免許証の本籍を異動させていなかったのですが、新しく免許を取るのに本籍と免許証の本籍が相違していたので変更しました。
ipo1145286750 公開 2020-10-6 11:41:00 | 显示全部楼层
法律的には、変更の事実があった時に速やかに変更の届出をしておく必要があるのですが、別に放置していたからと言って処罰されることは(一般人は)ありません。暴力団とかカルト宗教の関係者だと判りませんけどね。更新手続きと同時にすることで構いません。
本籍の情報は、現在でも引き続き運転免許証の記載事項のままです。取得時に本籍入りの住民票の写しの提出をしますが、その情報が内蔵のICチップに格納されています。ただ、表面に印字しなくなっているので「無くなっている」と誤解する人も居ますね。なので、結婚等で本籍が変更になった場合は、変更の手続きが要ります。
なお、本籍は戸籍の情報ですが、届出を受け付ける警察は「本籍入りの住民票の写し」を証拠書類として求めている場合が殆どです。役場では戸籍謄本(戸籍の全部事項証明書)類ではなく、住民票の写しを本籍入りで取得しましょう。
1150895798 公開 2020-10-6 10:09:00 | 显示全部楼层
本籍は免許証に記載されていませんが、ICチップにその情報は入っていますのでしなくていい訳ではありません。
防犯上、本籍を免許証の表面に記載していないだけです。
本籍を変更する場合は、本籍の記載された住民票を持参すれば変更出来ます。
1151038205 公開 2020-10-6 10:05:00 | 显示全部楼层
免許更新へ行く際に、本籍地記載の住民票を持参すれば良いです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 17:17 , Processed in 0.228188 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表