パスワード再発行
 立即注册
検索

大型二種免許の教習について現在中型(8t限定)の免許しか持って

[复制链接]
1153202742 公開 2020-11-8 00:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型二種免許の教習について
現在中型(8t限定)の免許しか持っていませんが、大型二種免許に興味があります。
教習所へ通おうと考えていますが、普段仕事をしながら通いで取ることは可能でしょうか?体験談など聞かせていただけると助かります。
教習所の時間割的には平日であれば仕事終わりにmax2時間入れる位の時間はあります。※教習所の混み具合で毎日は入れないと思いますが。土日は仕事は休みになります。
1147549643 公開 2020-11-12 14:17:00 | 显示全部楼层
私は大学時代に、
アルバイトで2トンロングを1ヶ月程度乗った程度で、
普段はバイク、クルマは持ってませんでしたが、
試験場に直接に行って3回目で合格でした。
教習所なら、全然、簡単でしょ。
ただ、試験場で受験するにしても
如何に落ちない様にする為に、確実なハンドルを切るポイントは
自宅の机の上で方眼紙にクランクや鋭角を書き込み
広さは決まっているし、車両の大きさも分かっているので、
作図して、ハンドルの切る位置を数値的把握しました。
何せ金欠の親元離れての苦学生だったので、
大変でした。
その要領で牽引二種まで取得しました。(2回目で合格)
簡単ですよ。
ハンドルを右に切れば、右に、
左に切れば左に、乗用車と変わらないですよ。
変わるのは、フロントオーバーハングと、大きさだけです。
1050520833 公開 2020-11-9 23:07:00 | 显示全部楼层
事前に問い合わせてみてはどうですか?
私は普通のサラリーマンですが、土日だけの教習で、検定も土曜日に受けました。平日に勤務を休んで受けたのは学科の1回と試験場の学科試験だけでした。1か月半で取得できました。その指定教習所はタクシー会社の養成も請け負っていて応急救護講習はやはり土日にその中に放り込まれました。大型1種を持っていたので1日に不連続で3時限技能教習が受けられました。事前に教習相談をしていたため技能教習後にその教官がマンツーマンで学科教習もしてくれたり予約をどんどん入れてくれたり便宜を図ってくれましたよ。試験車は現行の11mバスです。現有免許が中型8t限定だとおそらく2~2.5か月、50万円前後かかるかと思います。
1252497377 公開 2020-11-9 00:32:00 | 显示全部楼层
ついこの間、大型二種の卒検に合格しました。
私は、離職中に毎日ほぼ通ってましたが、働きながらの人もいました。
週4日で夜だけの教習で、1ヶ月ぐらいで卒検まで来られてましたよ!
1151180432 公開 2020-11-8 23:35:00 | 显示全部楼层
可能でしょうね。北海道札幌市北区にある中央バス自動車学校をお勧めしますね。合宿も可能。中型限定2種解除した学校です。
1219731920 公開 2020-11-8 17:58:00 | 显示全部楼层
大型二種車輌は少ないですし、学科も実施される枠が少ないので、いける日に教習が受けれるかどうかは普通車とは感覚が違います。
教習所によっては入所の時に学科、技能の全スケジュールを渡すところもあります。
このようなところでは同じ学科のコマが一ヶ月後とかになる可能性もあります。
先ずは通われる予定の教習所に話を聞いてみることですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 03:22 , Processed in 0.101046 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表