パスワード再発行
 立即注册
検索

免許を取得して半月が経ちました。 - ふと疑問に思ったのですが、目の前の信号

[复制链接]
1251765392 公開 2020-11-15 18:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許を取得して半月が経ちました。
ふと疑問に思ったのですが、目の前の信号が青信号で私が右に曲がろうと待っているのパッシングで譲って下さる方が多いです。(初心者マークをつけているからかもしれませんが、 )その時にお礼をしようと思っても夜、会釈をしても見えないと思いそのままスルーしてしまいます。普通の人だったらそれで構わないかもしれませんが、譲ってくださる以上お礼のなにかアクションはしたいと思っています。こんな時皆さんはどうしていますか?
sat1041540030 公開 2020-11-16 19:27:00 | 显示全部楼层
大前提として,運転に最も必要なことは,「安全」であること。「礼儀正しいこと」でも,「感謝の気持ちを伝えること」でもない。
結論からいうと,「なにもしなくてもよい」となります。
1. 会釈
するべきではないです。下を向いたわずかの時間に,右折先でなにかが起こっているかもしれません。よくあるのは,横断歩道だと思ったのに猛スピードの自転車が渡ろうとするとか,譲ってくれた車の右からバイクが直進で突っ込んでくるとか。
2. パッシングやハザード
するべきではないです。いらない合図を送ると,周囲を混乱させるだけです。
3. クラクション
絶対やってはダメです。そもそも譲られるような道路は,同じような状況で譲られる車が多々あるということです。この場合は交差点ですが,たとえば細い道でちょっと膨らんだところでいちいちクラクションでお礼をしていたら,そこに住んでいる人は1日に何十回も家の中でクラクションを聞かされることになります。お礼のクラクションは最もやってはいけない行為です。
というわけですが,まあ一般的に言って何らかのお礼のアクションをしたいというのもわかりますし,実際私もしています。最も無難なのは,左手を挙げる,ということになりますかね。別に右手でもいいですが。特に夜だと相手から見えないかもしれませんが,そんなことは気にする必要ありません。見えればそれでよいし,見えなくてもまあそんなものです。だいたい相手もそんなことまでみてないです,いちいち。
kak1112342416 公開 2020-11-16 20:08:00 | 显示全部楼层
手を上げる(ハンドルの上で手のひらを見せる)で十分だと思います。
夜などはもしかすると相手から見えないかもしれませんが、変にパッシングをしたりライトで合図をしたりすると危険です。
右折中の会釈も歩行者やバイクの見逃しに繋がりますし、変にお礼をしようと思わず、心の中で「ありがとう」と思うだけで十分だと思います。
1147906856 公開 2020-11-16 10:43:00 | 显示全部楼层
右折動作に入ってからありがとうパッシングをします。発進しないでパッシングすると相手が”いかないのか?”と勘違いしますから必ず発進してからです。
1147351272 公開 2020-11-15 22:31:00 | 显示全部楼层
別段気にすることは無いです、例えばあいさつに気を取られて見づらい歩行者を巻き込んだりしたら取り返しがつかないですから余計なことはしない方が良いです。
van108086308 公開 2020-11-15 21:32:00 | 显示全部楼层
バッシングされて、右に曲がる前に、手を上げるなりしてお礼する
r12126543994 公開 2020-11-15 21:25:00 | 显示全部楼层
夜は手を上げても見えないし、クラクションも近所迷惑だし、パッシングも眩しいと思われるので、ヘッドライトを一瞬消したりして合図してます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 00:19 , Processed in 0.096982 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表