パスワード再発行
 立即注册
検索

この度初めて違反切符を2点加点されてしました。現在、免許更新したばかりのブルー

[复制链接]
fjn1142580120 公開 2020-11-16 15:20:00 | 显示全部楼层 |読書モード
この度初めて違反切符を2点加点されてしました。
現在、免許更新したばかりのブルーで過去3年無事故無違反です。
この場合ゴールド免許になるには最短でどの程度かかりますか?
また次の更新(3年後)は私は何色の免許なのでしょうか?
miy1246477304 公開 2020-11-16 15:41:00 | 显示全部楼层
>この場合ゴールド免許になるには最短でどの程度かかりますか?
最短で次々回の更新時(約6年後か8年後)です。
>また次の更新(3年後)は私は何色の免許なのでしょうか?
青3年か青5年です。
この手の御質問の際は、
・免許取得日
・現在の免許の有効期限
・違反日
の御記載がない限り、確実な回答は不可能です。
免許更新時に免許証の色・有効期間が決定する
条件は以下です。
①ゴールド5年免許
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間以上
・無事故無違反
②ブルー5年免許
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間で
・3点以下の違反1回のみ
③ブルー3年免許
・上記条件に相当しない
よって、質問者さんは、
次回更新時は1回2点の違反歴があるので、
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間以上の免許所持歴ある場合は
・ブルー5年免許になる
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間以上の免許所持歴がない場合は
・ブルー3年免許になる
とうことになります。
なので次回更新時はブルー3年かブルー5年です。
ゴールドになるのは次々回更新なので、
次回更新時ブルー3年免許なら6年後、
次回更新時ブルー5年免許なら8年後
ということになります。
1147493586 公開 2020-11-16 16:47:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許に必要なのは、5年以上の免許歴と、過去5年間の無違反です。
質問者さんは、少なくとも今回の違反から5年が経過するまでは、ゴールド免許に成る機会がありません。そして、5年が過ぎても、その後の更新または併記のチャンスが来ないと、免許証の帯色は変わりません。
他に違反が無いと仮定すると、質問者さんは3年後の更新の際に「一般運転者講習」の対象となって、ブルーの5年の免許証になります。その次の更新でゴールドになれるでしょうが、それは8年後です。
最短でゴールドにしたければ、最後の違反の翌日以降に5年間の無違反がある状態を達成した後、何か他の種類の免許を取得して併記すればいいですよ。併記により帯色と有効期間は見直されます。
1250586162 公開 2020-11-16 15:53:00 | 显示全部楼层
これから違反がなければ
3年後はブルーの5年です、その次の更新まで無違反であればそこでゴールドになります
最短は2025年の今回違反した日付の翌日に二輪など何か他の免許を取得するとゴールドになります
(これから1年弱の内に他の違反をすれば次の更新がブルー3年になって2026年にゴールドになれますが本末転倒ですね)
12778437 公開 2020-11-16 15:36:00 | 显示全部楼层
過去は関係なくこれから無事故無違反で5年間のはずです。
次回の更新は青で違反者講習ですね。
次々回の更新でゴールドに戻るはずです。
順一 公開 2020-11-16 15:22:00 | 显示全部楼层
この場合ゴールド免許になるには最短でどの程度かかりますか?
5年後
質問提示内容・添付画像・・・・・・・・・・ご参考になれば
・・・・・・・添付画像・拡大が可能です
tak1212409070 公開 2020-11-16 15:21:00 | 显示全部楼层
3年後はブルー。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 00:00 , Processed in 0.089179 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表