パスワード再発行
 立即注册
検索

脳梗塞で運転の可否について、免許センターにて診断書の白紙をもらって主治医

[复制链接]
1150814644 公開 2021-6-18 16:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
脳梗塞で運転の可否について、免許センターにて診断書の白紙をもらって主治医に診断書を書いて貰いました。
名前や免許NO.は免許センターに伝えて脳梗塞の件も伝えてあります。
答えは
運転を控えるべきといえるが、6ヶ月以内に「発作のおそれの観点からは運転を控えるべきとは言えない。」と診断出来ることが見込まれる。
で、免許センターに行っても保留又は効力の停止になります。
1、主治医の許可が出るまで運転しないことを前提として、免許センターに行ってわざわざ停止にすることないですか?
そのままにしておいて半年後に(今回書いてもらったのと別の医師になるんですが)また改めて診断書を書いてもらって免許センターで適性検査を受けた方がいいですか?
また、免停となると車を運転できない以外にどうなるのですか?
2、6ヶ月というのは、発病してから(5月半ば)半年ですか?それとも診断書を書いてもらってから半年ですか?
3、備考欄に「脂質異常症の改善が必要である」と書かれたのですが、改善に向けて自分で出来ることは何でしょうか。
4、やはり脳の病気だと麻痺なく高次脳機能障害も見られなくても半年は様子を見ることが多いのですか?
och1121007898 公開 2021-6-19 15:27:00 | 显示全部楼层
高次脳機能障害者です。
全て担当医の判断ですよ。担当医が大丈夫なら出来ますけどダメなら免許センターもダメって言います。診断書出すのは医師が書くので医師が書いてくれる時で良いんじゃないですかね?「まず1年様子見て大丈夫なら診断書書くよ。」
適性検査受けないと公安委員会は運転OK出せませんよ。ブレーキ反応やりますよ。0.7秒以内だったけな?普通免許は原チャリ乗れるので原チャリの乗り降り、運転している様子を足付けてやります。(エンジンかけない。実際に運転はしない。)原チャリに跨って「今真っ直ぐに走っているとします。左折する時はどうやって左折しますか?」って言われてその場でウインカーだして足付けながら原チャリを左に傾けて曲がりきったとして真っ直ぐに戻してウインカー消す。など。でOKなら免許書の後ろに判子押されます。「条件無し」など。運転するなら条件付いたりします。普通に目の悪い人は条件に眼鏡等って書かれますよね。
てんかんの疑いあるなら少なくても3~5年は様子見るでしょうね。疑いあるなら抗てんかん薬飲むのが多いですけど。抗てんかん薬飲んでたら車の運転はOK出しませんので。薬の副作用で運転出来ないので。副作用で注意散漫だったり眠くなったりします。
脳梗塞でも脳損傷してないのなら高次脳機能障害にはならないですよ。高次脳機能障害は脳損傷の後遺症の名称ですから。免許センターの回答はてんかんの疑いがある人に該当すると思います。脳損傷するとてんかんを持ってしまう人多いですからね。担当医が運転OKの診断書書いてるなら大丈夫ですよ。
1151129521 公開 2021-6-18 16:33:00 | 显示全部楼层
1.主治医により異なる。
2.退院後かも
3.食事・運動
4.半年は指針で確定
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-25 13:29 , Processed in 0.104129 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表