パスワード再発行
 立即注册
検索

質問失礼致します。 - ドイツで日本でいう中型トラック TRUCK、大型トラ

[复制链接]
jib1118937422 公開 2021-10-6 05:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
質問失礼致します。
ドイツで日本でいう中型トラック TRUCK、大型トラック TRUCKを運転するにはまず、日本で中型免許、大型免許を取得しないとドイツでトラック TRUCKを運転できる国際免許は発行できないのでしょうか?
kyo117957033 公開 2021-10-7 21:13:00 | 显示全部楼层
まずEUには中型免許はありません。日本で言う四輪一種は普通と準中型と大型しかないです。日本で言う二種もD1(17人乗り限定)とD免許(限定なし)とKB(タクシー)があるだけです。牽引免許は、日本のように一旦取れば牽引可能な全てのカテゴリーと組み合わせが可能なのとは違い、免許のカテゴリーごとに別々に試験を受け合格しないと取れません。
昔は普通免許以上の免許も書き換えが出来たようなことを聞きましたが、現在は日本の免許で書き換えができるのは二輪系(A免許)と普通自動車免許(B免許)のみです。それ以上のクラス(C免許大型貨物とD免許旅客輸送)になると教習所に通って学科、実技を受けパスしないといけません。言語がわかればそれほど難しい試験ではありませんが、それなりに準備は必要です。
イタリアにおいてですが、B免許(普通自動車免許)より上のカテゴリーを取得するにあたりCQC(プロドライバー免許)の取得義務化への動きがあります。今のところはまだ、CQCを取らなくてもC1免許(準中型貨物)やC免許(大型貨物)、D1(17人乗りバス)、D免許(バス限定なし)を取得することができますが、ドライバーとして仕事に従事するにはCQCを別に取得する必要があります。そのような厳格化されつつある流れの中で国際運転免許だけで大型車を運転させるというのは考えにくいです。
ちな、自分の所持免許のカテゴリー欄です。
1151353585 公開 2021-10-6 05:46:00 | 显示全部楼层
ドイツはそもそも、日本が締結しているジュネーブ交通条約の締結国ではないので、日本が条約に基づき発行する国際運転免許証(IDP)は通用しません。ただし、日本とドイツは二国間条約で、日本が発行するIDPを、必要な「翻訳証明書」と見做してくれるので、6ヵ月以内の滞在であれば、日本の免許証とIDPでの運転を認めてくれます。滞在が6ヵ月以上になる場合は、ドイツの免許に書き換える必要があり、この際には正式な翻訳証明書が要るので、あらかじめ JAF で用意して貰いましょう。
書き換えの場合は詳しいことは知りませんが、IDP の車両区分の定義は、ヨーロッパ各国の免許種類の区分を元に定められています。よって、ドイツなどヨーロッパで総重量3.5tを越える車両の運転をするなら、それが可能な「C」の車種に押印がされているIDPが必要で、それは日本だと、限定なしの準中型自動車免許以上が必要になります。しかし、準中型自動車免許で良いので、中型や大型を取る必要はありませんね。
注意点ですが、IDPによる運転は「自家用車」に限られます。日本で言うなら、白ナンバーの自家用車しか運転できないと言うことです。ドイツの具体的な規制は知りませんが、大きなトラックを個人所有して、自家用の用途で運用すると言うことは稀で、6ヵ月以内の短期滞在の外国人が、大型のトラックを運転するのは、いかにも不自然でしょう。
仕事でどうしても運転が必要になるなど、そのような機会があると判っているなら、まずは現地の法律事務所などを利用して、しっかり確認をしておく必要があるでしょうね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-24 14:06 , Processed in 0.151470 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表