パスワード再発行
 立即注册
検索

バカバカしい質問をしてしまってすみません、 - 中型バイク免許を

[复制链接]
xnw1219175082 公開 2021-11-16 19:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バカバカしい質問をしてしまってすみません、
中型バイク免許を取りたいのですが自動車免許を取ってから取りたいと思っています。
現在私は高校2年生で誕生日が4月なので自動車免許を取ってから取ろうと思っているのですが、その場普通免許を持っていない人と比べてかなり教習の流れなどはかなり変わってくると思うのですが、卒業検定は普通免許を持っている人と持っていない人でも内容は全く一緒ですか?
1125449489 公開 2021-11-19 21:52:00 | 显示全部楼层
技能(運転)の試験は全く一緒になります。
自動車免許を持っていれば卒業後の学科試験は免除なので免許センターに行けば免許を取得できます。
また、免許取得までの時間数が数時間分減ります。法規走行など、自動車免許と共通の部分は削られ、バイク特有の技能のみになるからです。
123803514 公開 2021-11-18 12:34:00 | 显示全部楼层
私も普通免許取得後に中型二輪免許(今の普通二輪免許)を取得しました。
技能教習(卒業検定も含めて)は普通免許を持たない人と変わりませんが、学科教習が大幅に短縮される上に免許センターでも学科試験は免除されます。
125607102 公開 2021-11-17 10:02:00 | 显示全部楼层
全く一緒です。
122232379 公開 2021-11-17 00:33:00 | 显示全部楼层
免許にも車両にも、バイクに中型はありません。
先に普通自動車免許を取った場合は、後で取る自動二輪免許は学科試験免除になり、教習所の学科教習が1時間だけになります。が、技能教習については、法定の時間数が2時間減るだけで、流れは基本的に同じです。検定は技能の試験なので、学科試験免除の有無には関係なく、全く同一の内容になります。
教習所を卒業した後は、試験場に「併記」の手続きに行くことになります。この時は、学科試験も技能試験も免除ですが、適性試験があるので、まず試験手数料を支払って適性試験を受け、それに合格してから交付手数料を支払って交付手続きを取り写真を撮る、と言う流れになります。先に普通自動車免許を受験する時には学科試験がありますが、それが無くなるだけで、後は同じです。
なお、都道府県により、学科試験の有無で試験場の受付時間が異なる場合がありますので、住所地の都道府県警察の案内をよく確認しておきましょう。例えば私の住む福岡県の場合、学科試験がある人の受験は朝イチ、ない人の受験は午後イチで、受付時間が分けられています。
fuj1014638575 公開 2021-11-16 21:04:00 | 显示全部楼层
普免持ちが普通二輪を取得する場合、
既得免許無しと比較すると
技能教習は、19コマ→17コマとなり、
学科教習は、26コマ→1コマとなって、
粗技能に集中できますよ。
他の回答者の通り、学科試験は免除なので
免許取得時には、適性検査に合格すれば
免許交付(併記)されます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-24 06:26 , Processed in 0.192896 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表