パスワード再発行
 立即注册
検索

専門学生が、免許を取り、車を買い(中古車)、保険などにも入ると月何

[复制链接]
kot1214715784 公開 2022-10-20 21:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
専門学生が、免許を取り、車を買い(中古車)、保険などにも入ると月何円ほど必要になりますか?
免許は一括払いしかできなのいとみたので、免許取れたとしてのその後に月何円くらいかかるのか心配です。
奨学金の少し残っている分とアルバイト代の貯金お金少しでやりくりできますかね?
田舎なので車がないと不便で、早く免許を取り車で学校に通いたいのですが、親はお金が無く(少しも出してくれる気配もない)ただ早く免許を取りたいです

教習所いつから行こうかな、とか中古車だと安いのがいいかな、とか話してもほぼ聞いてくれません。
教習所通う手続きなど自分から動かないと卒業までに取れないように思っているのですが、あまり貯金がなくても何とかなりますかね…
ただ、来年からは実習も始まり余計時間が無くなるので早く取りに行きたいです。

グダグダになってしまいましたが、大学生など学生なら車の維持費や保険など安く抑えたら月何円くらいで車に乗れますか?また、お金が無くても車に乗っている方はいますかね…
pin128946416 公開 2022-10-22 19:21:00 | 显示全部楼层
自分の場合は20代前半の時に軽自動車所有。任意保険は年間12万円
。ガソリンはたまにしか乗らなかったので気にならなかったです。これプラス、駐車場、自動車や教習所を分割払いにするのでしたらそれの支払いが追加されるくらいですかね。
hin109939853 公開 2022-10-20 23:55:00 | 显示全部楼层
学生だから安くなるという事はないですが、車種により若干維持費は異なります
ガソリン高速代は変動で乗れば乗るほど高くなりますがこれも学生だからと安くはなりません
そして保険代は若いと高いです
我が家の家計簿によると、車関係の維持費は電気ガス水道NHK代をまとめた金額より高いので、相当な金食い虫なのは間違いありません
a1a1232261497 公開 2022-10-20 21:40:00 | 显示全部楼层
そもそも「月いくら」と言う考え方が駄目です。
免許の維持費用は3~5年おきの支出です。自動車を購入した後の維持費用も、自賠責や車検は2~3年おきの支払い、自動車税/軽自動車税は1年ごとの支払いです。自動車保険(任意保険)は、最近は若年者の月払いを認めてくれないそうなので、これも年払いで考える必要があります。
毎月いくらで考えられるのは、ローンで購入した費用の返済と、月ぎめで借りた駐車場の賃料くらいのものでしょう。燃料費も基本的に「必要な時払い」ですから、ひと月いくらとは言えませんよね。
ちなみに、私が現在乗っている軽乗用車は、新古車で購入して13年目を終えようとしていますが、管理記録から計算したこの13年間の費用は、最初の購入費が80万円(現金一括)、車検や整備などの維持費が計75万円、ガソリン代が計65万円、自動車保険費が計52万円、軽自動車税が計10万円、車庫の賃貸費用が150万円で、合計は432万円です。軽自動車とは言え、10年維持するのはかなりの重荷ですね。これを13年=156カ月で割ると、2万8千円/月くらいです。
とは言え、じゃあ1か月に2万8千円捻出できれば維持できるのか、と言えば、そんなことは無く、たまにドカんと大きく支出するので貯めておく必要がありますから、この月額に意味があるとは思えませんね。
syu1240610538 公開 2022-10-20 21:31:00 | 显示全部楼层
免許証所得し車は後で考えるべき。
車種の絞り込みや状態など把握して無いと中古車次第ではドブにお金を落とすぐらいの失敗が有ります。
焦ると安さと走るだけと考えが走れても修理、車検などはプラスに費用が莫大に成る事も。
先ずは免許、カーシェアなどの利用など検索してみてはと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-21 19:56 , Processed in 0.105210 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表