パスワード再発行
 立即注册
検索

小型自動二輪免許について小型二輪はなぜ小型二輪免許と言う単独の免許では

[复制链接]
jac1148575640 公開 2022-10-28 10:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
小型自動二輪免許について
小型二輪はなぜ小型二輪免許と言う単独の免許ではなく、普通自動二輪免許の限定という扱いなんですか?
gur127951207 公開 2022-10-29 11:15:00 | 显示全部楼层
これ以上、免許の種類を増やさなくて済むから、かな。
クルマほど車両に「差」がないし。
リッタークラスと400では大きな感覚の差があるので
今は、普通二輪と大型二輪に分けられましたけど。
自動二輪免許、昭和50年代初頭までは、350の教習車で
上限なく乗れましたが、当時は750が最上位排気量で、
二気筒750なら、サイズ感も350とあまり変わりませんでした。
それで事故の件数も増え、自動二輪(中型に限る)という
条件付き免許が生まれました。
それ以前から「小型に限る」という条件はありました。
俗に「中免」といいますが、中型二輪免許ではありません。
自動二輪の「中型に限る」という限定免許です。
同じように、普通二輪になっても「小型二輪に限る」が
残ってるわけです。
yam1115539094 公開 2022-10-29 10:41:00 | 显示全部楼层
125㏄以下は、単に原付で良いのではないでしょうか。原付、普通、大型で統一すれば、良いと思います。
原付と言っても、ほとんどスクーターになるでしょうし。
そして、原付は、実技も不要でしょう。
あくまで、原動機付の「自転車」ですから。
125㏄でも、自転車なんです。
誰でも乗れるので、実技はいらないという理由です。
400㏄になると、そうはいかないので、実技があって当然だと思いますが。
122253514 公開 2022-10-28 21:49:00 | 显示全部楼层
「道路交通法」と「道路運送車両法」という二つの法規の違いによります.
現行(2022年)の法規では「道路運送車両法」により二輪車(実際の車体)は125ccで上下に分類されます.しかし「道路交通法」での二輪車は400ccで上下に分類されます.
自動車運転免許は「道路交通法」の規定により交付されるものなので,400ccまでを普通,そこから上を大型と分けます.しかし実際の道路では「道路運送車両法」により走行の区分が決められる場面があるので,たとえば高速道路を110cc二輪車では走れない,ということがあります.
試験場の学科試験では,この二つの法規をわけずに同時に出題する(両方の法規を同時に知っていることを前提としている)ので混乱があるかもしれません.
pos1232277895 公開 2022-10-28 16:53:00 | 显示全部楼层
もともと自動二輪免許はひとつしかなく、排気量別の限定条件を増やしていった歴史があります。小型限定はその流れの中で生まれたものです。
自動二輪が普通と大型に分割された時も、小型を分割しようという話は出なかったので、今もそのままです。
個人的には、貧しい日本で必要だった原付免許はもう存在意義を無くしているので廃止し、代わりに簡単な技能試験がある125cc以下を対象とする小型自動二輪免許を新設して、移行してしまうべきだと思っています。
dw_117319754 公開 2022-10-28 15:06:00 | 显示全部楼层
昔で云う「中免で大型バイク乗っても条件違反」と同じで、「普通自動二輪(小型限定)免許で、126 ㏄以上400㏄以下のバイクに乗っても条件違反」になるのかな…?
分けちゃえば良いのにね♪
\(^o^)/
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-21 17:38 , Processed in 0.102403 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表