パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車の運転免許の区分について、 - 2007年6月1日以前に普通免許を

[复制链接]
1151816478 公開 2023-3-4 10:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車の運転免許の区分について、
2007年6月1日以前に普通免許を取得した人の中で、中型免許が創設された時点(2007年6月2日時点)で中型免許の基準に満たなくなった人(20歳未満又は、普通免許・大型特殊免許のいずれかを取得してから通算して2年未満)については、どのような扱いになったのでしょうか?
中型の基準を満たさなくなっても、中型免許(8t)の扱いですか?
zc31021291455 公開 2023-3-6 13:46:00 | 显示全部楼层
2007年の改正前に普通免許を取った人は、もれなく全員中型自動車8t限定免許に変わっています。
大まかに書くと
・そもそも「中型免許の基準」と「中型8t限定の基準」が違う
・「中型8t限定免許の基準」は2007年改正前の「普通免許の基準」と同じ
・2007年改正後は中型自動車8t限定の新規取得が不可能になっただけ
と思ってもらえればだいたいOKです。
129876348 公開 2023-3-4 11:18:00 | 显示全部楼层
質問者さんの言う「中型の基準」って、年齢20歳以上で免許歴2年以上って奴でしょ。それは、旧普通自動車免許からの移行である中型8t限定付きには適用されません。あくまで、新制度の中型自動車免許を受験する時の条件です。
おそらくですが、旧普通免許を取得してすぐの人が、法改正後に8t限定の解除審査を受けようとした場合は、年齢条件が満たされるまで待たされたのだろうと思いますよ。私はその時点でとっくに2年の免許歴を満足していたので、特に問題なく限定解除できましたが…。
mom111467267 公開 2023-3-4 11:04:00 | 显示全部楼层
法の遡及適用は行わない。(日本国憲法第39条)
取得時の基準でクリアしていたのであれば、その後法改正でアウトになっても取得時の基準が適用されてセーフになる。
法改正により取得時まで遡り、その行為が無効(違法)とされることはない。
aki1232055788 公開 2023-3-4 10:39:00 | 显示全部楼层
2007年の中型ができる前の普通免許は8t・10人の限定がついた中型免許で、それ以降に新規に取得した中型免許とは別ものと考えて下さい。
限定中型の人が大型や限定解除で中型を取得すると、免許自体現行の制度になってしまい8t・10人の権利がなくなるので、将来、視力検査で大型・中型の基準を満たさないけれども、普通免許の基準を満たす場合は、現在の普通免許になってしまい、職種や趣味によっては使い物にならなくなってしまうので、必要がなければ限定中型のままにしておく方が有利です。
運転免許に限らずいろんな資格制度がありますが、既得権を奪う形での変更はまずありません。
1145522653 公開 2023-3-4 10:37:00 | 显示全部楼层
>中型免許の基準に満たなくなった人
という考え方が間違い。
中型に有って普通一種には無い深視力検査含め、旧普通一種の条件に合致していればそれで良いのです。
なので、問題なく中型8t限定のママです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-20 23:47 , Processed in 0.503226 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表