パスワード再発行
 立即注册
検索

日本はなんで運転免許の永久剥奪ってないんですか? - まああっ

[复制链接]
tab126835062 公開 2020-9-8 17:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
日本はなんで運転免許の永久剥奪ってないんですか?
まああっても馬鹿は無免許で乗るでしょうけど。
それと併せてせっかく免許証にIC入るんですから、それがないとエンジン始動できない仕組みにしてもいいと思うんです。
1121322154 公開 2020-9-8 21:24:00 | 显示全部楼层
「日本はなんで運転免許の永久剥奪ってないんですか?
まああっても馬鹿は無免許で乗るでしょうけど」
それが答えですね。絶望は反省にはつながりません。反省をさせるなら、希望が必要なんですよ。
運転免許の再取得を認めると言うことは、罪を償って刑務所から出て、社会に復帰することを認める、と言う事です、社会に復帰させるのですから、運転免許の取得を禁じてはいけませんよね。もしそいつに、運転免許を取らせてはいけないと思うなら、社会に戻してはいけないんですよ。犯罪に対する罰は、刑事罰で行うべきであって、行政罰を主体にするのは間違いです。
シャバには戻すのに、免許だけは一生取れないようにする、と言うのは「過剰な虐待」でしかありませんし、無免許運転を誘発するだけの愚策です。だから無期限の欠格期間は設けないんですよ。
「せっかく免許証にIC入るんですから、それがないとエンジン始動できない仕組みにしてもいいと思う」
同感なのですが、そもそもも人間が運転をすると言う行為が事故の元なのですから、いくら運転免許をシステマチックにしても、根本的な対策にはならないんですよね。なので、そういう「対処療法的」な施策に社会的なコストをかけて「寄り道」の発展をするよりも、とっとと自動運転技術を発展させ、人間が運転しない(できない)車社会にしてしまうのが、もっとも効率的で適切な方法だと思います。免許証が無いと運転できない車の実現に一千億円かけるなら、それ全部を自動運転技術に投資して運転席を無くす時期を数年でも早めた方が、より良い結果を産むでしょう。私はそう考えるので、同感ではありますが、賛成はしません。
まあ、少ないコストで無免許運転を防止できるのは、短期的には悪く無いとは思うんですが、付け焼刃的に追加できるような装置での制限は、不正改造などで突破・回避されやすいですからね。免許証がないとエンジンが始動できないシステムを装備するなら、目の前の車が正規の免許証を使用して走っているのかどうかを警察官が確認できる手段まで、同時に実現する必要があるでしょう。でないと偽造免許や他人の綿木よで回避できてしまいます。充分な検討や準備なしに拙速な対応をとっても効果がなく、その分の投資が無駄になる可能性が高く、そうやって色々な対策を「泥縄に」追加して「寄り道」を大きくしていく位なら、運転そのものを無くす方向に務めるのが適切だと思います。
ex1102316841 公開 2020-9-9 09:51:00 | 显示全部楼层
>日本はなんで運転免許の
>永久剥奪ってないんですか?
違反・犯罪をしたから、
憲法で保障されている権利を永久に剥奪するという
ことはそうそうできないからです。
日本の場合は、死刑に相当する犯罪だけですからね。
何かの権利を永遠に剥奪するというのは。
なので日本に関わらず、
永久に免許がとれなくなる制度
というものは世界中にないはずです。
>免許証にIC入るんですから、
>それがないとエンジン始動できない
>仕組みにしてもいいと思うんです。
あるあるのご意見でごもっともといえばそうなのですが、
実効性がないですよね。。
免許証は他人から借りれば良いですし、
免許証を差し込まないとエンジンがかからないシステムは、
たいして費用も掛からず超簡単に開発できますが、
それゆえにヒューズ1つ、配線1本をいじれば、
簡単にシステムはキャンセル無効にできます。
これ。
素人でも簡単にできますからね。
1249827864 公開 2020-9-8 17:33:00 | 显示全部楼层
「罪を憎んで人を憎まず」ですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 05:06 , Processed in 0.078495 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表