パスワード再発行
 立即注册
検索

中古車購入について質問です。トヨタH21年式ハイエース HIACEロングスーパーGLAT走

[复制链接]
nob10798177 公開 2024-11-17 16:08:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中古車購入について質問です。
トヨタ YOYOTA H21 年式 ハイエース HIACE ロングスーパーGL AT 走行20万キロ
スズキ H26年式 エブリィ ジョインターボ 5MT 走行12万キロ
ダイハツ H30年式 ハイゼットカーゴDX 5MT 走行 9 万キロ
ちなみに
ハイエース HIACE 160万
エブリィ 45万
ハイゼット 70万
です。
どれがお買い得でしょうか。
どの車両も仕事、プライベートでの使用です。
ハイエース HIACEは20万キロ走ってても高額なので
購入しても大丈夫なのか少し気がかりです。
理由もふまえ、どちらがお買い得、またはオススメか教えてください。
宜しくお願いしますm(_ _)m補足ハイエース HIACEはディーゼルです。
ハイエース HIACEは1度に荷物、道具が入るのでいいなと思ってます。
エブリィやハイゼットは現場ごとにに荷物を載せ替えないとなので、その手間がかかるなと。
毎日そうではないのですが:⁠^⁠)
1218489232 公開 2024-11-18 15:13:00 | 显示全部楼层
ハイエースいいよね、デカくてさ。でもハイエースって1年車検だよね。お金もかかるのも気になるけど毎年は面倒くさいよな。
あと盗難の心配も大きいしね。
仕事で使うならデカいほうがいいとも思うけど、行く先の道が狭いと不便かもね。
エブリイとハイゼットに関しては前のオーナーのメンテしだいかなぁ、、、
最低でも5000km毎にオイル交換してあればいいんだけどね。1万km以上とかだとちょっと心配。エブリイは新車からジョインターボ乗ってるけど、新車の時のエンジンはホント静かだよ。エンジンかかってないと思うくらい。
シート下にエンジンあるのにね。今はなれたせいもあるので音はわかるけど五月蠅いってことは全く無いし、熱も上がってこない。
その中古のエンジンかけさせてもらって振動や音が気になるようならやめたがいいかもしれない。もちろんエンジンが異常に汚れてたりしないかチェックだね。
yuu115166255 公開 2024-11-18 14:49:00 | 显示全部楼层
ハイゼットカーゴATに載ってますが、高速を走るならお勧めしません、軽量の積載状態でも登坂車線のある坂は、80キロ以下になる事が多々あります
mas111973033 公開 2024-11-18 06:13:00 | 显示全部楼层
自分で目利きできるならどれを買ってもお買い得。
目利きできないならディーラー認定中古車がベター。
自分はある程度、目利きができるのでヤフオクで商用車を買っています。
リース上がりの車は過走行でもメンテナンスが行き届いてるのではずれは少ないです。
ようは前の所有者のメンテナンス状況によります。
nur108309006 公開 2024-11-17 17:23:00 | 显示全部楼层
軽自動車で用が足りるなら軽自動車の方が維持費が安いオイル減らないならエブリかな
mat1142535974 公開 2024-11-17 16:52:00 | 显示全部楼层
ハイエースはディーゼル?ディーゼルなら20万キロなんざ全然平気ですがエンジンだけの話。その他の部品は消耗品ですから交換しないとね。
160も予算あればその位のエブリ探した方がいいような?
hip126754332 公開 2024-11-17 16:15:00 | 显示全部楼层
購入しても大丈夫なのか少し気がかりです。
型式の記載が見当たらない為
ガソリンエンジン搭載車両なら
購入時
エンジンの初期化部品交換を施せば(予防整備)
エンジン本体に関して
大きなトラブルは発生しない・・・と
ただし
車体周り
ゴム部品関係
快適装備部品関係
などの劣化状態は別
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 18:58 , Processed in 0.088905 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表