パスワード再発行
 立即注册
検索

日産は以前も低迷しゴーンを呼んで復活したが、ゴーンを排除したらまた落ち目に

[复制链接]
cb4115942829 公開 2024-12-1 09:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
日産は以前も低迷しゴーンを呼んで復活したが、ゴーンを排除したらまた落ち目になったと聞きました、やっぱり自分らでは上手くできないのでしょうか?
1153002243 公開 2024-12-1 10:38:00 | 显示全部楼层
良くも悪くも…強権」が必要なんだよ
いい子ちゃんじゃ→落ちぶれる
雇われ社長は=しがらみに絡め取られる」からね
某T社においても…
雇われ社長が続くと→最後にゃ☆安全性&信頼性にまで→コスト削減しだしたからね
止まらないブレーキ」
エンストするAT」などなど
創業家が立って→謝罪しまくり→体制を無理矢理変えて→今がある
そーゆーのって…
雇われの日本人には→ムリなんだよ
某H社も→創業家をM社へ追いやってから…」でしょ?
外人さんて…そーゆーの☆ガッツリやるんだよね
そして…去ってゆく(某M社
日本のメーカーだから、日本から」某G氏は言ってましたからね
そしてR35が生まれた
某M社のM氏(外人さん」がいらっしゃらなければ…
今頃、ロードスターは無くなっていた?ことだろう
スズキは安泰☆ですね
安心して→未来も期待できる
素直な動き☆をしてくれるのって…
スイフトスポーツとgrヤリスくらい?じゃん
デカい&重たいは→気軽に」はムリだしな
それこそ…ジョブズ氏復帰」の様になったら
iPhone発売の様な→革命が起きる?かもね
亡くなられて以降…15」をみると
失速感が半端ないからね
その存在は大きかった」のだろう
某N社は→値上げ」使い回し」の結末なのかな
名前の切り売り」し出した時点で…終わりが見えていましたね
1年2年落ちで→日本に投入されても…飽きますし
コンセプトカーで煽る」のも→2回3回と続くと…呆れ果てます
自国無視?なんて言われるのも…分かりますね
eパー買えなきゃ→軽へ」という流れも
どーなん?
フォローの手厚いT社に流れる」のは当然?かと
わかっていて…」なのか?
わからなくて…」なのか?(先日のコメントからだと…こっち?かな
期待していたんだけどねぇ
技術者を多く切り捨てた今…戻るのは?難しいよね
kas1016249335 公開 2024-12-1 18:33:00 | 显示全部楼层
雇われ役員であり 自身の判断で斬新な経営判断などして失敗した場合の責任を取りたくないなど 強い企業指示を出さないのでしょう。
会社を良くしたい 大きくしたいなど他人事で 高額給料をもらえる期間貰って逃げる感じの人しかいないのでしょう。
また ルノーが経営にも関与してくるので日産だけの判断で経営も進めない様です。
ルノーを排除して やる気のある経営陣に刷新しないと 生き残りは、難しいでしょう。
kip104003867 公開 2024-12-1 12:08:00 | 显示全部楼层
ゴーンの時に徹底的に工場、優秀な従業員、車種をリストラしまくったので、一時的に数字では改善したように見えるのは当たり前です。
その時の優秀な開発者を切ったり車種を無くして行ったツケが今ごろ出てきたのではないかと思います。
だから今、何世代前の技術で、車種の選択肢も少なく売る車、売れる車がない状態になってしまっているのです。
mae1010882182 公開 2024-12-1 11:56:00 | 显示全部楼层
日産は「トヨタに追い付き追い越せ!」というモットーで大きなことを定期的にやろうとして、毎回大失敗します。
日産のこの癖は誰が経営しても治らず、ゴーンさんもそれで失敗して追い出されたようなもんです。
日産は寄り合い所帯で、まとまりが悪い上に規模も大きいので、「トヨタに負けるな!」の号令くらいでしか会社を一つにまとめることができなかったんでしょうね。
いたずらに規模や利益でトヨタを追おうとせず、日産らしい車を作ることに専心できれば良かったのかもしれません。90年代の経営不振は、このやり方を変える大きなチャンスでもあったんだけど、やっぱりゴーンさんもV字回復させたあとは規模を拡大してトヨタを追いかけようとしてしまいました。
1150100758 公開 2024-12-1 10:21:00 | 显示全部楼层
会社の経営って難しいですね
日本の自動車メーカーで上手くやれているのはTOYOTAだけだと感じています。
HONDAの4輪事業は赤字になることが多々ありますが
2輪車他の利益で何とかなっている状態。
SUBARUは株を日産自動車にGMに売られ
一時GMの傘下になった時代が有りました
現在はTOYOTAですが独自の経営は厳しかったと思います。
MAZDAも経営難から36年もの間フォード傘下でした
現在は株の持ち合いでTOYOTA参加とは言い難いのですがTOYOTAと協力関係にあります。
SUZUKIもGMだったりVWと包括的業務資本提携したりと
ちょっと分かり難いことをいろいろと行ってきましたが
現在はTOYOTAと相互OEM供給体制を築いたり
生き残りに必死です。
MITUBISHIはNISSANですね。
そのNISSANですがルノーに資金を出して貰い倒産を逃れました
その後もいろいろあって現在のNISSANですが
まあ~酷い会社ですゎ
「ミニバン販売台数No1」なんて言っているセレナ
C26型セレナのオルタネーターのリコールが何台残っているのか分かりませんが
利益が出ていないからか動かなくなったセレナからの対応としているようで
リコールの対応が部品が作れない様でさらに延期で2年後とか!?
その頃には多くの皆さんが買い替えているでしょうに
それ以外の車種でもリコールが沢山
リコールになっていない故障も多い様にネットを見ていると思います
NISSANが潰れる前にリコールだけでも対応が完了していれば良いのですが
何かの際にこんな隠れた負債が有る自動車メーカーをどこの企業が援助するのでしょうね?
私は怖いのでNISSANの車を買うことは無いです。
nny1119312193 公開 2024-12-1 10:21:43 | 显示全部楼层
日産自動車の経営状況については複雑な要因が絡んでいると思われます。
・ゴーン氏の経営手腕により一時期は業績が回復しましたが、その後の不正経理問題などで経営陣が総入れ替えになりました。
・新型車の投入遅れや、電動車シフトへの遅れなど、製品戦略面での課題も指摘されています。
・コロナ禍による世界的な自動車需要の落ち込みも大きな影響を与えています。
経営陣の手腕だけでなく、製品力や市場環境など様々な要因が複合的に影響しているため、一概に「自分らでは上手くできない」と言えるかは分かりません。日産には長い歴史と技術力があり、今後の経営努力次第では復活の可能性もあると考えられます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 12:49 , Processed in 0.208514 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表