パスワード再発行
 立即注册
検索

カーオーディオについて、定格2000wのアンプ(クラスD)×2台を安定して

[复制链接]
101680002 公開 2024-12-4 16:03:00 | 显示全部楼层 |読書モード
カーオーディオについて、定格2000wのアンプ(クラスD)×2台を安定して動かし続けるには電源周りはどうすればいいですか?
バッテリー増設、アイソレーター、キャパシター色々あってどうするのが一番良いか分かりませんので詳しい方教えてください。ちなみに大黒PAみたいなアイドリング状態で長時間流すことはしないです。
kai1142475552 公開 2024-12-5 08:54:00 | 显示全部楼层
まず、そのアンプのメーカー仕様書から、
「安定して動かすためには、どの程度の電源供給が必要か」
を確認しないと。
それがわからないと、専門家でも何もできない。
上の仕様から、
車側からどの程度の電源を引っ張り出さなきゃならんかと、
現状、車側にはどの程度の供給能力があるか、
(併せて、どういう電源配線施工が必要か)
を、今度は車側の諸元と現物確認で把握。
で、現車バッテリーからの電源供給が、計算して足りないなら、バッテリー増設も含めて検討。
その段階で、基本、バッテリーからの供給だけでアンプが十分動くところまでは詰めておく。
で、とりあえず上までの検討で「いける」となったとおりに仮設置・仮配線し、テスト運用。
ここで、瞬間的な大出力時に、明らかに電源由来の「息付き」が見られるようなら、電源をキャパシタで補強。
(逆に言えば、そういうことが無いならキャパシタなんか要らない。うれしがって無用なキャパシタを付けてる「見栄えだけ」の人も居てるが)
また、追加バッテリーが必要となり、そのバッテリーにも走行中に充電が必要となれば、アイソレータを設置して現車バッテリーと追加バッテリーの両方が充電できるようにする必要がある。
(逆に言えば、追加バッテリー無しでいけるか、追加バッテリーは自宅で充電して、使うときだけ車に搭載するなら、アイソレータなんか要らない)
※ちなみに、車側の充電能力を超えるようなバッテリーを使うので、大黒的なところに行くときだけ追加バッテリーを積んでいく・・・という人も多いが。
なんとなく、質問者がアイソレータやキャパシタの意味をわかってないような気がしたので、ちょっとダラダラ書いてみた。
aut1021419243 公開 2024-12-4 16:06:00 | 显示全部楼层
電源の電流値を調べます。定格2000wからは算数できないです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 11:09 , Processed in 0.219371 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表