パスワード再発行
 立即注册
検索

いつか公道も走れる(車検が取れる)サーキットメインの車両を作りたい

[复制链接]
1150600451 公開 2025-1-3 20:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
いつか公道も走れる(車検が取れる)サーキットメインの車両を作りたいと思っている一般人です。
谷口信輝選手曰く、サスペンションが車の真ん中にあるフォーミュラのような構造はサスペンションアームが一般車よりもかなり長いため、ストロークしたときにアライメント変化が少ないと仰っていました。
ここで質問です。
①アライメント変化が少ないとどう良いのでしょうか(サーキットのタイム的な意味で)
②フロントだけやリアだけサスを車体の中心軸に近づけるだけでも効果はあるのでしょうか?
③インボードサスの作成自体は可能だと思うのですが、車検に対応させるのは可能なのでしょうか?構造変更のみでいけないとは思いますが実際のところどうなんでしょうか?
まだ車の事を何も知らない青二才ですが、どなたかご教授願います。補足すべてダブルウィッシュボーンのプッシュロッドについての質問です。
1148591731 公開 2025-1-3 22:25:00 | 显示全部楼层
「サスペンションが車の真ん中にあるフォーミュラのような構造はサスペンションアームが一般車よりもかなり長いため、ストロークしたときにアライメント変化が少ない」
この部分を、あなたは誤読しています。
「サスペンションが車の真ん中にある車」はアライメント変化が少ないと言っているのではなく、「サスペンションアームが一般車よりもかなり長い」車はアライメント変化が少ないと言っているのです。
サスペンションの位置を変えても意味ないです。
mom1220099103 公開 2025-1-3 22:40:00 | 显示全部楼层
①路面に対するタイヤの接地性変化が少なくなるので安定したコーナーリングが可能。それはタイムにも影響する。
②意味なし
③インボードサスペンションにするとプッシュロッドやら何やらを搭載する為に車体も切った貼ったをしないといけないので車検は不可。インボードサスペンションを体感したかったらタミヤからまだTC01が販売されてるのでそれで。
qs11135924921 公開 2025-1-3 21:32:00 | 显示全部楼层
①タイヤの対地角の変化が少ない→車体がロールしてもタイヤの最大面積を接地できる
②バネとアブソーバだけ移動しても何の意味もない
③ ②によって、手間と時間と金掛けても見た目だけです
ストラットをマルチリンクやダブルウィッシュボーンに作り変える、元がマルチリンクやダブルウィッシュボーンでもアーム長や取り付け位置など丸々作り替える位しないと谷口選手が言うような事にはなりませんし、それでナンバー取るのも個人では至難の技です
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 08:04 , Processed in 0.128861 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表