パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校の教習車についてです。漠然とした質問ですみません。教習車は、どのぐ

[复制链接]
aja1148389798 公開 2025-1-10 13:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校の教習車についてです。
漠然とした質問ですみません。
教習車は、どのぐらいの頻度で買い替えるとかの基準があるのですか?
車も、同クラスのものでも日々進歩してます。
私が習った頃は、坂道発進のサイドブレーキなど左手で引き上げてました。
今日、車を点検に出した際、代車のサイドブレーキがボタンになってましたので、MTで坂道発進するのに、今はボタンなのかな? と疑問に思いました。
古すぎる車もダメでしょうし、最新機種をたびたび入れられるところも少ないと思います。
新車で納してからどのような経過で、次の新車に変わるのでしょうか。
お分かりになるかたがいればよろしくお願いします。
mag1229543946 公開 7 日前 | 显示全部楼层
元指導員です。
そもそもリースなので、買い替える訳じゃ無いんですよね。
ただ何だかんだで5年位経つと、装備品がボロくなってきて早ければ入れ替え時期になります。が、別に~年で入れ替えと言う規定がある訳でも無いです。
あんまりボロいのも客商売なのでイメージが悪いですし、かと言って入れ替えには相応の費用も掛かるので、結局はコストと必要性のバランスを見ながら設備投資として決めます。
とは言え教習車って車両のグレードとしては最低限のモノですし、別に世間の最新装備に対応する必要も無いです。なので車両を入れ替えても新しい"古い装備"になるだけです(笑
fum10310054 公開 7 日前 | 显示全部楼层
車がどんどん進化し、補助機能が増えるたびに、ドライバーの技量が落ちて行くのです。免許証を18歳で試験場一発で取得して以来、数々の危ない目をくぐり抜けて40年以上無事故で通しました。当時はマニュアル車が主流でオートマチックは希少な時代でした。車は機械だけに壊れたり、故障はつきものです。それらの不測の事態に自己で対応出来ずに、いちいち道路サービスを呼んで長い時間待ち続けて他人任せにするのが当たり前の世の中です。パンクをしたら自分でなおせますか?まず任意保険のロードサービスに依頼するのが殆どでしょうか?タイヤ交換する出来ない人が殆どでしょうか。
自分は40年近く前にマニュアル車で仕事移動中に峠道を走行中にクラッチケーブルが破断してクラッチが切れなくなりました。路側に停めて車体下をみたらやはり太鼓が割れていた。夜間なので、しかも携帯電話もない時代。通りすがりの車も一切なく公衆電話も見当たらない。このまま待つのも嫌気がさしてなんとマニュアル車をノークラッチで走り通しました。変速の回転数を合わせればノークラッチでも変速はシンクロできます。それで峠道を何度と変速して時にはシフトダウンさせて街まで降りてきてガソリンスタンドに飛び込み、自分で針金とペンチで治して都心まで高速を使い帰ってきました。何を言いたいかと言うと、この
まま車が進化して自動運転が当たり前になると人間自身は退化していくのでは?と危惧しているのです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 07:53 , Processed in 0.096468 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表