パスワード再発行
 立即注册
検索

トヨタと日産の差とは?日産は過去にはエンジンパワーに定評が有りました!?日産は

[复制链接]
kf11220231400 公開 2025-1-9 08:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
トヨタと日産の差とは?日産は過去にはエンジンパワーに定評が有りました!?
日産はL20の他に、サニー1200GXのエンジンも良かったみたいですね。
トヨタは1973年以降、
1600にDOHCエンジン載せて、
その後、ソアラやマークⅡやスターレットまで,DOHCにして、
評価が格段に高まりました。
デザインも洗練されました。
やはりトヨタは1973年以降のDOHCエンジンの搭載で
日産をぶっちぎりましたね、!?
いかがでしょうか!?補足ーーDOHCも多少は影響
決定的は商品の開発能力。
トヨタは徹底したマーケティングリサーチで消費者の流れを読み、今後のユーザーが欲しくなる車を開発し商品化
日産はユーザー目線の車作りが出来なかった。
ーートヨタ車の人気急上昇は
錆びない車作りを始めた頃
1970年代後半頃から
防錆塗装で 日産に大きく差をつけた。
ーーエンジン技術はオートバイメーカー
ホンダ、ヤマハ、スズキ、
ーーバブル期日産自動車にのってましたが
HICASがコーナーリング攻めたらあっという間にぶっ壊れ、使い物になりません
整備工場のおやじに、また君か、日産は良くないから、トヨタ車がいいぞと言われました。
ーーL20のケンメリに乗って
友人の直6、2000のマークⅡには、いつも勝ってた。
その後は内外装、走りや静粛性もふくめ完全にトヨタに水をあけられた。
日産には魅力的なエンジン出て来なかった
ーートヨタはDOHCエンジンで日産を突き放し、
スカイラインやサニーを突き放しました。
ーー気が付いたら今の日産車ってノートと軽四しか見たことない
なんと経営トップはガソリン車をぜーんぜん無しにしてしまった。
jk01120901770 公開 2025-1-9 20:55:00 | 显示全部楼层
DOHCも多少は影響したかも知れませんね、でも決定的に違ったのは商品の開発能力。
トヨタは徹底したマーケティングリサーチで消費者の流れを読み、今後のユーザーが欲しくなる車を開発し商品化しているのに対し、日産は高い技術力を見せてユーザーを惹き付ける商品開発から抜け出せませんでした、つまりユーザー目線の車作りが出来なかった。
oka1120647078 公開 6 日前 | 显示全部楼层
私の昔の経験から、バブル期日産自動車HICAS付きにのってましたが、コーナーリング曲がるためのHICASがコーナーリング攻めたらあっという間にぶっ壊れ、使い物になりませんでした。
HICASの他、パワステ、デフからオイル漏れ、ミッション異音、2速3速ガリガリ入らなくなる。
ヘッドライト結露、テールライト結露、ハーネス焼ける、雨漏り連発。エアコン効かない腐った異臭。
数えたらきりがありません。
日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると、私が若いので舐め腐って門前払いしました。
仕方ないので、自動車整備工場板金屋さんに何時も修理依頼していました。
それでもかなり高額になりましたし、修理へ持っていく手間、車がない期間など、無駄な労力と時間は膨大な損害となりました。
人生の損害ともなりました。
整備工場のおやじに、また君か、日産は良くないから、トヨタ車がいいぞと言われてました。
使い物にならない日産は、ハンマーでぶっ叩いてボコボコに破壊して地球の粗大ゴミとして地金屋に廃棄処分してスッキリ人生順調になりました。
ちなみに同じ時代、先輩のブルーバード、レパード、スカイラインRS、後輩の少し新しいレパードなんかも、故障多発で、殆どトヨタ車に乗り換えましたね。
トヨタ、クラウンやソアラ、セリカXX乗り換えたら、トラブルゼロになったそうです。
私は貧乏だったので、中古の安いダイハツミラクオーレを購入して、峠を攻めてましたが、全く壊れることなどなく、凄い耐久性でした。
日産はあっという間にぶっ壊れでたのに。
その時代、過酷な条件で使われるトラック業界でも、日産ディーゼルは、国内4メーカー断トツ最下位の性能、耐久性無く、激振動車内騒音酷く非力で誤魔化しの技術など業界では通用しませんから、日産ディーゼルは姿を消しました。
バブル期当時、佐川急便は路線便は下請けに委託してました。
路線便は現在もかな。
その路線便に日産ディーゼルは1台もおらず、出入り禁止だったのです。
まぁ何処も佐川急便の高速道路を関東〜九州年間20万キロ走る耐久性など、日産ディーゼルにはありませんでしたから。
当時、山陽自動車道が、全線開通しておらず、中国自動車を走ってましたが、あの非力な日産ディーゼルでは、関東〜九州で1~2時間遅れてたでしょう。
政治的圧力で三菱自動車は日産傘下にされましたが、圧倒的耐久性パワーの三菱ふそうは別会社。
政治的圧力で不正問題がとりだたされましたが、日産の不正問題をもみ消すためのものでしょう。
今現在も三菱ふそうは圧倒的耐久性パワーてトップクラスで活躍。
業界は本物を知っているから、日産ディーゼル等買わない。
日産は自社で耐久性あるトラックを造る技術がないから、いすゞ、三菱に委託してますね。
日産フォークリフトも激振動、排気ガス臭く構内での使用は迷惑なものでした、今は消えました。
バス、タクシーも日産自動車はほぼ消えました。
営業中故障したら、売上お客様への保証と、大損害になるからです。
私も、仕事のスケジュール、プライベートのスケジュール等狂って、人生の損害、人生が終わるのではないかってとこまで逝きました。
トヨタハイエースと日産キャラバン。
日産キャラバン激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、荷台が雨漏り腐った異臭がしてました。
日産ラルゴディーゼル激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、黒鉛履いてました、近所迷惑でした。
私の昔の経験から、バブル期日産自動車HICAS付きにのってましたが、コーナーリング曲がるためのHICASがコーナーリング攻めたらあっという間にぶっ壊れ、使い物になりませんでした。
HICASの他、パワステ、デフからオイル漏れ、ミッション異音、2速3速ガリガリ入らなくなる。
ヘッドライト結露、テールライト結露、ハーネス焼ける、雨漏り連発。エアコン効かない腐った異臭。
数えたらきりがありません。
日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると、私が若いので舐め腐って門前払いしました。
仕方ないので、自動車整備工場板金屋さんに何時も修理依頼していました。
それでもかなり高額になりましたし、修理へ持っていく手間、車がない期間など、無駄な労力と時間は膨大な損害となりました。
人生の損害ともなりました。
整備工場のおやじに、また君か、日産は良くないから、トヨタ車がいいぞと言われてました。
使い物にならない日産は、ハンマーでぶっ叩いてボコボコに破壊して地球の粗大ゴミとして地金屋に廃棄処分してスッキリ人生順調になりました。
ちなみに同じ時代、先輩のブルーバード、レパード、スカイラインRS、後輩の少し新しいレパードなんかも、故障多発で、殆どトヨタ車に乗り換えましたね。
トヨタ、クラウンやソアラ、セリカXX乗り換えたら、トラブルゼロになったそうです。
私は貧乏だったので、中古の安いダイハツミラクオーレを購入して、峠を攻めてましたが、全く壊れることなどなく、凄い耐久性でした。
日産はあっという間にぶっ壊れでたのに。
その時代、過酷な条件で使われるトラック業界でも、日産ディーゼルは、国内4メーカー断トツ最下位の性能、耐久性無く、激振動車内騒音酷く非力で誤魔化しの技術など業界では通用しませんから、日産ディーゼルは姿を消しました。
バブル期当時、佐川急便は路線便は下請けに委託してました。
路線便は現在もかな。
その路線便に日産ディーゼルは1台もおらず、出入り禁止だったのです。
まぁ何処も佐川急便の高速道路を関東〜九州年間20万キロ走る耐久性など、日産ディーゼルにはありませんでしたから。
当時、山陽自動車道が、全線開通しておらず、中国自動車を走ってましたが、あの非力な日産ディーゼルでは、関東〜九州で1~2時間遅れてたでしょう。
政治的圧力で三菱自動車は日産傘下にされましたが、圧倒的耐久性パワーの三菱ふそうは別会社。
政治的圧力で不正問題がとりだたされましたが、日産の不正問題をもみ消すためのものでしょう。
今現在も三菱ふそうは圧倒的耐久性パワーてトップクラスで活躍。
業界は本物を知っているから、日産ディーゼル等買わない。
バス、タクシーも日産自動車はほぼ消えました。
トヨタハイエースと日産キャラバン。
日産キャラバン激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、荷台が雨漏り腐った異臭がしてました。
日産ラルゴディーゼル激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、黒鉛履いてました、近所迷惑でした。
昔は故障多発して、中古車屋も日産はぶっ壊れるから安くしていると言われて、自分で日産純正部品に通って修理して、日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると言われ、修理代安く上げて、自慢してました。
日産のエンジンはどれも、詰まってクソ遅くて、回んなくて、でも日産乗りは、改造したら速くなると自慢して絶賛してました。
そんなのよりも、ノーマルで気持ちよく回るte71カローラGTのほうが圧倒的に楽しかったが、日産信者は絶対に認めなかった。
uhy11727921 公開 7 日前 | 显示全部楼层
SUツインのL20のケンメリに乗ってたけど友人の直6、M型2000のマークⅡには、いつも勝ってた。…あの当時はL型の方がパワーあったと思うけど、
…その後は内外装、走りや静粛性もふくめ完全にトヨタに水をあけられ、現在はホンダや他社と合併しないと、会社が成り立たないほど落ちぶれた。
オイラもL20の後はロータリーターボを経て1JZGTEに落ち着いたけど、日産には魅力的なエンジン出て来なかったからなあ
nam1016066262 公開 2025-1-9 20:39:00 | 显示全部楼层
トヨタはDOHCエンジンで日産を突き放し「名ばかりのGT達は道を開ける」とスカイラインを馬鹿にするようなCMを流して居て一歩リードしてましたが、
ターボを搭載して一時的にターボで人気を取りましたが、トヨタもターボ搭載するとすぐに人気はトヨタに移りました、DOHCはヤマハは組立てるだけで開発はトヨタが行ってます。
aky1147305039 公開 2025-1-9 11:34:00 | 显示全部楼层
気が付いたら今の日産車ってノートと軽四しか見たことないけどスカイラインとかフェアレデーとか今も売ってるんですかね。最近ほとんど見ない。
え、自社生産はノートだけになったんですか。
1049054914 公開 2025-1-9 11:01:00 | 显示全部楼层
サニーただのOHVエンジンだよ
パワー等ないし
L20もそうだが鉄製のエンジンだから改造しやすかっただけ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 08:00 , Processed in 0.176726 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表