パスワード再発行
 立即注册
検索

某YouTuberのロードスターRFの動画を見ていたら、カーナビのG

[复制链接]
ale1110764937 公開 2025-1-14 11:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
某YouTuberのロードスターRFの動画を見ていたら、カーナビのGPSアンテナがダッシュボード上に露出している事に気がつきました。
10年前だとそれが当たり前と感じていましたが、2021年発売開始の私のクルマでは車内にGPSアンテナらしきものが見当たりません。スマホ内蔵アンテナで十分な感度が得られる現在でもメーカーオプションナビのアンテナを見える位置に取り付けられる事は少なくないのでしょうか?
swe118603321 公開 2025-1-15 23:47:00 | 显示全部楼层
ダッシュボード上にあるのは、ETC2.0の光ビーコン受信器です。
最近のETC2.0は光ビーコン付きでもETCアンテナと一体になって、フロントガラスに付いていると思います。
yuk1249519415 公開 2025-1-15 18:13:00 | 显示全部楼层
ロードスターRFのナビアンテナは外部には出ていません。ダッシュボードのアンテナは、ETC用、ドラレコ用等のアンテナだと思います。
1147944826 公開 2025-1-14 11:23:00 | 显示全部楼层
純正ナビと社外ナビの違いでしょう。
ジャイロや車速センサーで自律航法を行うナビだとGPSの感度が多少劣っても影響は軽微ですので
古くから純正ナビではダッシュボード内などに専用の設置場所が設けられています。
このため外側にアンテナは露出しません。
社外ナビではそこまで車両の情報を調べないので取付説明書通りの適当な位置に設置するのでしょう。
近年、社外ナビがどんどん減少して純正ナビやスマホナビにシェアが移行していっています。
このため外側に露出したアンテナも減ってきているのではないかと思います。
iuo1243211270 公開 2025-1-14 11:18:00 | 显示全部楼层
NDロードスターのメーカー標準装備ではカーナビのGPSアンテナがダッシュボード上に露出していません。何かしら社外品のナビとかデーターログとかのGPSをオーナーが追加して装備したのでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 17:00 , Processed in 0.097912 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表