パスワード再発行
 立即注册
検索

188㎝の車選び - 自分、188cmあって、車選びに苦労しています。セ

[复制链接]
say1016093473 公開 2019-3-22 01:51:00 | 显示全部楼层 |読書モード
188㎝の車選び
自分、188cmあって、車選びに苦労しています。
セダンタイプは体が狭かったり、ハンドルが脚にぶつかったり、天井が低くてミラーが顔正面にあったり…
フリード FREED、シエンタ Sientaは大丈夫でした。
でももうちょいかっこいいのがいいな…
レンジローバーとか、アメ車とか?
どなたかアドバイスお願いします
1118436136 公開 2019-3-23 02:42:00 | 显示全部楼层
自分は184程度ですけど、こればかりは運転席に座ってみるしか無いです。
自分でも苦労するので、色々と試してみましたので今までの経験から。
難なく乗れるのはやはりミニバンタイプ。
あとは、意外と軽自動車。
ワゴンR系は予想通りだと思いますが、意外とラパンもいけます。
ダメなのはSUVタイプ。
見た目が大きい割に運転席は狭いです。
セダンタイプは大型なら大丈夫です。
あとは、運転姿勢がとれたとしても、ルームミラーが邪魔になるかどうかですね。
外車に関しても、意外と思ったより広く無くて、海外の人ってどうしてるんだろう?と感じます。
左ハンドル仕様を右ハンドルに置き換えている車種のなかで、ちゃんと右ハンドル用に設計しなおしていれば良いのですが、あまり深く考えずに右にしただけの車種だと、足元がかなり狭くてペダルが全体的に左に寄っていたりします。
グランドキャラバンみたいなミニバンを運転したこともあります。
運転席はまぁまぁな収まりでしたが、他の座席はやはり天井が低かった(シートが高かった)ですよ。
1215694012 公開 2019-3-22 15:40:00 | 显示全部楼层
一昨日レンタカーでディスカバリースポーツ(ランドローバー)使いましたが、ボディサイズの割に車内がとても広々としてました。冬に乗った重いFペイスや夏に乗った狭いX1とは車格が違うとはいえ、乗り心地含め結構良かったですよ。私は180cmですが、天井の高さも十分でした。
yp4103533597 公開 2019-3-22 02:34:00 | 显示全部楼层
輸入車なら、シートの調整位置が長かったり、ハンドルも調整できる車種が多いと思います。最近は自動ブレーキのカメラやレーダーが視界の妨げなるかもしれませんねぇ!?
109638164 公開 2019-3-22 01:57:00 | 显示全部楼层
ランドクルーザーやハイラックス、fjクルーザー等
男らしくカッコいい日本車もありますよ
高身長でも快適だと思います
109638164 公開 2019-3-22 01:54:00 | 显示全部楼层
そうですね。アメ車の場合、多民族国家であり、身長差がある顧客を満足させるためにシートアレンジも日本車にはない特徴もあります。jeepの車種など試乗されると良いと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 19:41 , Processed in 0.083479 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表