パスワード再発行
 立即注册
検索

冬用ワイパー交換について - フロントはほとんどのクルマがU字型の

[复制链接]
har124731770 公開 2025-1-17 21:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
冬用ワイパー交換について
フロントはほとんどのクルマがU字型の取り付け部となっていて、ホームセンター等の汎用品で購入可能ですが、なぜかリヤの取り付け部は特殊な形状で、なかなか汎用品では交換品を見つける事が出来ません。
当方積雪地帯のA森県なんですが、そんなワケで多くのクルマのリヤは夏用をそのまま付けているクルマが多いように感じます。
なぜリヤもU字型にしないのでしょうか。補足皆様、ご回答ありがとうございます。
確かに使用頻度が少ないからとか、デザイン性が〜もわからないではないですが、それでも前後共通フックでも問題ないと思うんですよね。
なにか力学的にリヤがU字フックだとマズいのかな、あるいは利権なのか変に勘ぐってしまうんですよね。
1050247865 公開 2025-1-17 22:01:00 | 显示全部楼层
昔はUフックでしたね、おそらく樹脂製による軽量化とデザイン性と思います。
125720585 公開 2025-1-18 11:49:00 | 显示全部楼层
質問の回答にはなりませんが
リヤは重要ではないからでは?
スモーク貼ってる車も増えましたしね。
おっしゃるように、最近の車は形状が特殊なのも理由だとは思います。
自分もフロントは変えてますが、リヤはたまにしか使わないので
スノーワイパーにした事は無いです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:14 , Processed in 0.089898 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表