パスワード再発行
 立即注册
検索

3週間ほど前から車のバッテリーが上がったまま放置しています。今期1度車両保

[复制链接]
104756049 公開 2025-1-18 15:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
3週間ほど前から車のバッテリーが上がったまま放置しています。今期1度車両保険のバッテリー上がりを使用していて自腹になるそうです。しばらく乗る予定もないので放置しています。このままだとまずいでしょうか?
5月に更新を迎えるのでそれくらいの修理でも不具合起きませんか?
あともし自腹で治す場合いくらかかりますか?バッテリー交換も必要でしょうか?
以前来ていただいた方によると新品のバッテリーだそうですがここまで下がるのはおかしいとの事でした。もしかしたら初期不良品かもしれないですとのことでした。
車に関して無知なのでよろしくお願いします。補足皆さん回答ありがとうございます。
車はダイハツのアトレーワゴン Wagonです。バッテリーのサイズはわかりません、、
ロードサービスのことでしょうか?分かりませんが2回目以降は自費になると言われました。保険会社はチューリッヒです。
初期不良品だった場合購入した車屋に言えば交換等してくれるのでしょうか?
すみませんが合わせてお願いします
stp1110916087 公開 2025-1-18 16:17:00 | 显示全部楼层
5ヵ月放置は、車庫保管なら大丈夫と思い
ますが、車にとっては良くはないです。
人間で言えば、毎日身体を動かしている人と、5ヵ月寝たきりの違い。
青空駐車なら、ブレーキローターは錆びるでしょう。走れば錆びは取れますが。
コンディション維持の為にも、
車は最低でも週一で乗る事ですよ。
5ヵ月放置して、不都合がない場合もあり
不都合が出る場合もあり、断定出来る人は
いないです。
バッテリーが上がったいるなら交換しか
ないです。
しばらく乗る予定もなく、車がどうでも
いいならば、好きにすればいいだけ。
いくらかかるかとは、バッテリーの金額
だけ?
車種もバッテリーのサイズも記載無しで
いくらかかりますと正確に答えられる人は いませんよ。
aki102529921 公開 2025-1-18 16:11:00 | 显示全部楼层
「車両保険のバッテリー上がり」とは、自動車保険に付帯されている無料ロードサービスのことですかね。
5月の保険の更新で、またそのロードサービスを1回使えるようになる、という意味でしょう。
ただ、5月まで上がったバッテリーを完全放置してしまうと、ロードサービスの器具(ジャンプスタータ)でもかけられないケースがあるかもしれません。
(数ヶ月放置したような、完全に空になったものまでは基本想定してないから。)
もちろんお乗りの車のバッテリーサイズにもよりますが。
3週間放置した時点で、バッテリー新品交換は「確定」なので、正直今交換しようが、5月に交換しようが、あまり違いはないでしょう。
5月に更新してからロードサービス呼んでみてから考えても同じでしょうな。
ただ、そもそもそれだけ使用頻度が少ないのなら・月極とかでなく自宅敷地内の駐車場なら、バッテリー充電器をつないでおくとか、あるいはそもそも車を持たない選択肢もあるように思えますね。(まぁいろいろ事情はあるのでしょうが。)
dor114800322 公開 2025-1-18 16:01:00 | 显示全部楼层
車両保険でバッテリーは使えないでしょ?
ロードサービスかな? 普通は何回でも無料だけどね
次に乗る時の前に交換なりすればいいです あげたままでも問題は起きません
バッテリーはサイズや種類で価格がかなり変わります
新品なら3年は保証付いてるのでは?
sol113891858 公開 2025-1-18 15:59:00 | 显示全部楼层
バッテリーのマイナス端子を外して安い充電器で充電しておく(2000円~7000円)充電器で充電すれば復活するかも。充電してもすぐ上がるならバッテリー交換です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:14 , Processed in 0.090256 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表